どうやら棚卸しをしたようで配置が変わってました(泣)

本のタイトルでなく、内容と置場所の組合せで覚えていたので、あえなく撃沈ダウン

仕方ないので(どう仕方ないのか解りませんが)バラパラと読み漁っているうちに、関係有りそうな本を二冊ゲットしました。

てっきり、幾何学とか位相数学と思っていたのに、たどり着いたのは、「物理数学」。

ガーン( ̄▽ ̄;)

高校生の時に逃げた(追い付けなくて撃沈した)偏微分とか極座標とかの組合せぢゃないですか(泣)

26年ぶりにやり直す事になるとは…トホホ(;´д`)

けれど昔と違って有り難いのは、同じ物理数学の本でも、多種多様な参考書が出てるから、
自分の今のレベル+少し上で、尚且つ、視覚的にすんなり入れる参考書さえ見つかれば、
昔ほどのハードルの高さはないかもしれません。

…が、とにもかくにも、
「よりによって物理数学ですか…」と、
見つけた嬉しさ以上の衝撃を受けています。

結局、大変な事を、乗り越えなきゃイケナイ様になってるんだろーなー…

やれやれ。