おはようございます雪だるま

"こりちゃんはブログっくま" へお越し頂き & 

いいねグッ・フォローをありがとうございます。

フォローしてね

更新が遅れてしまいましたアセアセ 昨晩のごはんです。


今回はちょっと形式を変えてみて…


何を作っているでしょう!?てへぺろ


お鍋をホットプレートとして使って…

卵と豚肉を炒めています音符


キャベツと人参
入りましたっ!鍋




まだ、分からないかな??


しいたけ入ります!




水分が飛ぶまで炒めます鍋


そろそろ分かるかな…



麺とソースはいりました!



完成キラキラ


そう、正解は…

『焼きそば』でした〜拍手



これがめっちゃ大正解だったのです…おねがい


臭いや煙が気になるかな〜と心配でしたが、意外と大丈夫。

いつまでもアツアツ!ほかほか照れキラキラ


 (旦那さん)『ウマっ!一気に休みの満足度上がった!!


旦那さん、大喜び。

冷めないし、めっちゃ美味しいキラキラ



途中、先週のたこやきの時に新調したたこ焼き用ソースを追加してみました。


付属のソースでも美味しいけど、たこ焼き用ソースってお出汁も入ってるのかな?なんだかさらに旨味が増して、美味しい…キラキラ


いつもはマヨネーズをかけるのに、マヨネーズがなぜか合わない。ソースだけのほうが美味しいので、そのまま食べました。


お店で食べるより美味しいね照れ



(旦那さん)『ヤバい。ホットプレート料理にハマりそう!


相当気に入ったようです。



いつもは焼きそば3玉ふたりだと多過ぎて。だいたい次の日に残しちゃうのに、昨日は2人で3玉ペロリ…不安

 

箸が進む…進みすぎる。

焼きそばのアツアツパワーすごい…イエローハート





他にもメリットが…


いつもは具材だけ切って、旦那さんに中華鍋で作ってもらって(鍋重いから…) 、最後の方冷めて麺が硬くなっちゃうんですよね。。鍋にはこびりついちゃうし…。

今回、お鍋には全然張り付かず、ストレス無し!拍手


ありがとう♡アイリスオーヤマ音符



↑いつもこれを使ってます。

そのまま電源が取れて、コードも外せてとても便利です。我が家には何故か、仕切りと蓋がないが…なくしたのかな?



(旦那さん)『次なにやる〜?


はやくも次?!


うーん?サムギョプサルか、ビビンバか、オムライスか…あたりかな?


大満足の土曜日おうちごはんでした。ウインク𖤐*。



本日の栄養バランス


 


結構オーバー気味です…アセアセ

お酒を飲み過ぎた。。。


お昼は一昨日の煮物の残りとガストの安いマルゲリータピザを。


焼きそば結構栄養価高いと思ったけど、やはり塩焼きそばのほうが具材的に良さそうです。



本日の旦那さん


 (旦那さん)『にぃ(旦那さんのこと)、お鍋が好きだと思ってたけど、アツアツが好きなのかも…


え、そうなの?アセアセ


わが家では、しばらくホットプレート料理がブームになりそうですキョロキョロ



本日は、以上です星




もし気に入って頂けましたら…

フォローしてね


楽天で買ったもの欲しいもの



こんな記事が読まれていますぶーぶー

まじかるクラウン献立アプリを使うより、レシピ管理はメモ帳一択!(iPhoneなら)


まじかるクラウン3,000円以下で長年の肝斑が消えた『メラリス・アンプル』韓国コスメ



 ダイヤオレンジ人気の献立


その他、自分の備忘録を兼ねて…

 ダイヤオレンジ食事のアレコレ

こんな記事を書いています𖤐*。

おしゃれで便利なお皿たち♡"栄養管理アプリ" を入れてみた結果 〜②栄養レビュー編〜お味噌汁の具⭐︎アイデア集② 〜更新中〜 #レシピ料理用の『お砂糖』は、スティックシュガーが便利!わが家のカレーたち♡今年の冬食べた、わが家の「お鍋の素」勝手にランキング♪ストックしておきたい♡おすすめ「冷凍食材」


日々のごはん日記でもちょこちょこ…
 
このブログは…電球

  • 美容・お料理/外食・時々アニメ
  • "これ良いな!" をあれこれ
  • アラフォー夫婦の日常

  …を気ままに綴っております。


夫婦の趣味は、アニメやドラマみながらの晩酌。土日は、外食や出前が多めです。


丸レッド旦那さん にーちゃんのご紹介

わが家の主。またの名は「にー太郎」。

だらしのない妻を支えるしっかり者。温厚な見た目に反し、情報収集能力と鋭い観察眼を持ったデキル男。

好物を食べると目を閉じて味わう癖がある。卵・納豆・海老・魚介・キノコが好きなカルシウム・ボーイ。実は料理上手🍳

 
サムネイル

 

 通常時。

 

 美味しいものを食べた時、ウマー!と唸り、目をギュッと閉じる。

 
 

最後までお読み頂きありがとうございます星

 

ダイヤグリーンつづくダイヤグリーン



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログへ