うちの娘さん風邪ひいて



でも熱なく幼稚園でランチまで過ごし。


お迎えの一時間前に先生から早めのお迎え、打診の電話。


体調台風ダウン台風ダウン台風みたいですー
本人は帰りたいとは言っていませんがー
他のクラスでも風邪が流行り始めててー


この先生のお言葉だけだとあまり緊急性なく、風邪流行らせないよううちにもご協力願う感じ。


ちょっと馳せ参じる感じにはなれない。





わたしはこの担任の先生を色んな点で信頼している。


信頼している方の言うことは多少疑問??(゜Q。)??に思っても聞き入れるようなところがある。


なので、早速お迎えに。


何だろう?この素直さ。わたしは優しいわけでもないし。


NOと言えばそれはそれで通り、一時間の自分時間が更にあり、子供も無事お迎え出来たと思うけど。


まあ


信頼あればちょっと頑張っちゃうわよッて感覚は自然だよね◎


信頼する、というのが
なかなかに
ムズカシイのだけど(-_-)


信頼を得る、というのは
もちろんのこと
(゜o゜)\(-_-)