描くも形作るも難し
たまに気まぐれで
スーパーで買ってきた生ハムを
バラの形に整えたくなるのですが
これがまた難しい。

私はチーズや生ハムがだい好きなので
先日のおやつには、サラダをつくりました。
バラの花って
描くも、形作るも難しく
侮りがたし。
ヴァイオリンを弾くわりに
細かい作業が不得手なので
なかなかお花らしく、できません。
またいつかやってみよう◎
ヴァイオリンの音も同じで
描くも形作るも難し、
そもそも、
もともと不器用なのか
他人がやっているのと同じ時間軸、
同じプロセスでは
自分のやりたい音は出せないと
中学生のときに気づいてからは
可能な限りの時間を
ヴァイオリンのために捧げようと
どっぷり漬かっています。
大人になったら見える世界が変わって、
時には楽器のことを忘れてどこか
旅行へ行ったり、
そこまで楽器にべったりでもなくなるのかな、
と思ったけれど
全然変わらないものなんですね。
朝起きたら、まずやっぱり楽器の事を考えてる。
こうなったら、
やりたいことは
とことんやりつくして
おばあちゃまになろうと思います。

好みのアイスだけを連ねてみました。
なんともカラフル。
スーパーで買ってきた生ハムを
バラの形に整えたくなるのですが
これがまた難しい。

私はチーズや生ハムがだい好きなので
先日のおやつには、サラダをつくりました。
バラの花って
描くも、形作るも難しく
侮りがたし。
ヴァイオリンを弾くわりに
細かい作業が不得手なので
なかなかお花らしく、できません。
またいつかやってみよう◎
ヴァイオリンの音も同じで
描くも形作るも難し、
そもそも、
もともと不器用なのか
他人がやっているのと同じ時間軸、
同じプロセスでは
自分のやりたい音は出せないと
中学生のときに気づいてからは
可能な限りの時間を
ヴァイオリンのために捧げようと
どっぷり漬かっています。
大人になったら見える世界が変わって、
時には楽器のことを忘れてどこか
旅行へ行ったり、
そこまで楽器にべったりでもなくなるのかな、
と思ったけれど
全然変わらないものなんですね。
朝起きたら、まずやっぱり楽器の事を考えてる。
こうなったら、
やりたいことは
とことんやりつくして
おばあちゃまになろうと思います。

好みのアイスだけを連ねてみました。
なんともカラフル。