先週金曜日、新しいスーパーがオープンしました。ネットで調べたらそれほど安くない様だし、車がないと徒歩だと片道15分はかかるので、利用頻度は少ないとは思うけれど、とりあえずオープンセールには超安いものが勢ぞろいだったので行ってみました。照れ

 

 

この前旦那がこう言ったの。月に1回くらいなら、国産の薄切り牛肉を食べても罰は当たらんのとちゃう?って。そだね、貧乏になってから国産牛なんて滅多に食べさせて上げたことがない。これからはちょっと頑張って、月1回くらいは食べさせて上げよう。チョキ

 

 

オープンセールには、その国産薄切り牛肉も出てました。それを買うのがメインの目的で視察に行った新しいスーパーなのに、精肉コーナーに辿り着くまでに鮮魚コーナーで誘惑に負け、牛肉が蟹に化けた晩御飯になりました。国産薄切り牛肉はまたしばらくおあずけ!ショボーン

 

 

相当考えたんだけどね、この冬は蟹を食べそこなったし、1つなら298円だけど2つなら500円ですと言われたら、その誘惑に負けて買ってしまったのです。牛肉なら到底500円では済まないし...ニコニコ

 

 

しかし私も変わったもんだわ。昔なら牛肉が食べたいと言われれば、即デパ地下に行き、普段の晩ご飯の食卓に、なんの躊躇もせず店で単価が一番高い肉をしこたま買って並べていたのが、今じゃ雨牛でさえドキドキしながら買っているんだから。ゲラゲラ

 

 

お金がないのはつらいけれどたくさん学びました。そして、亡くなった両親があの世からも、私ら夫婦のことを見守ってくれているってのを実感することも何度かあった。照れ

 

 

今も金欠生活は続いていますが、2、3年前はこんなもんじゃなかったの。父や母が置き忘れた100円玉がどっかにないか、内の中を探し回るほどの貧乏生活!えーん

 

 

その頃、亡くなる前の年に父が買った年末ジャンボ宝くじを見つけ、当たっていないか番号を確認したけれど、当然のことながら1等は当たっていなかった。

 

 

でも、あれって必ず300円は当たるようになっているじゃない。その年父は30枚買っていたから、1日の食費がなんとか捻出できると思い宝くじ売り場に持って行きました。したらさぁ、そのうちの1枚は6等3000円が当たっていたの。叫び

 

 

そのお金を手にした時、私、まじ宝くじ売り場の前で泣いてしまいました。爺さんが私のことを心配し助けてくれたんだと思い、心の中で有難うをなんべん言ったことか。えーん

 

 

またある時はお彼岸にお花を買うのに、懐がさみしくてめさ辛いのにスーパーに行ったら、お店の入り口に1000円札が落ちてて、これまた父が花代をくれたのに違いないと感謝しました。ドキドキ

 

 

昨日も不思議なことがあったの。菓子詰め2つ持って母がお世話になっていた老人ホームにお礼に行ったら、事務所の人が預かり金があるので返金したいと。せいぜい数百円の金額と思ったら5900円もあった。びっくり

 

 

お金のことはみな父から預かったお金で兄がやり繰りしているけれど、これは母が私に、通夜から葬儀その後の残務処理をみな一人でしてくれてありがとうと、感謝してくれたお小遣いだと思ったので、遠慮なくもらいました。照れ

 

 

亡くなった両親にあの世からまで心配をかけているのかと思うと情けなくもあるけれど、こう言う不思議なことはいくらでもあってほしいので、これからもお小遣いをやろうと思うなら、どんどん下さいだわ。爆笑

 

 

副菜は賞味期限まであと数日の1袋50円だった切干大根の煮つけと、春菊とツナのおひたし、チキンコールスローでした。蟹酢は調味料をみな合わせ、一度レンジで酢を煮切っているのでまろやか。グッ

 

 

お味噌汁は粕入りのお味噌汁。粕汁が美味しい季節は終わってしまったけれど、まだ粕が残っていてなんとか使い切りたい。ガーン 具は塩麹豚つくねとゴロゴロ里芋、白葱。トロとトロでめさ美味しかったです。ラブ

 

 

蟹を食べると、旦那が私の両親に同棲しだしたことの挨拶にと、初めて日本に来た時のことを思い出す。こんなアホ娘を引き受けてくれることに感謝し、両親が城崎旅行をプレゼントしてくれ、二人で死ぬ寸前まで蟹を食いまくった思い出。ゲラゲラ

 

 

あの時の蟹とは全然比べ物にならないボイル蟹でしたら、これはこれで美味しかった。もっと食いたくて不完全燃焼起しそうではあったけれど...ショボーン

 

 

来年の冬こそはまた城崎に行きたい。今度は死ぬ寸前ではなく、それで死んでもいいと覚悟の上で蟹の馬鹿食いがしたい!ゲラゲラ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

フォロワー1000人超えを目指していますので、

フォローよろしくお願いいたします。

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!