最近冷凍庫の整理をしています。2、3日前も冷凍してあった茄子入りボロネーゼを解凍し、ランチに旦那みたいにしてご飯にかけて食べることに。照れ

 

 

ところが、ボロネーゼとばかり思って解凍したのがピザ用に作ったトマトソース。滝汗 ピザソースをご飯にかけて食べる気もせず、結局それはお料理に使うことにし、自分のランチには改めて正真正銘ボロネーゼを解凍し、ご飯にかけて食べました。

 

 

そのトマトソースで作ったのがこちらの料理。スパゲッティの盛り付け方、いい加減上手になれよっ!なブサプレートですが、このニトリで買ったお皿、めさ盛り付け難くくて苦手なの。それにメインはチキンだし、見て見ぬふりしてくださいまし。ゲラゲラ

 

 

チキンパルミジャーナ

 

 

カツ用の豚肉で揚げたトンカツと違い、豚フィレや鶏胸肉で作ったカツはどうしてもドライ感があります。それをもっとしっとりジューシーに美味しく食べるレシピが、ポークパルミジャーナ、チキンパルミジャーナです。OK

 

 

しかも、チーズ好きにはたまらない、トロッと溶けて糸を引くモッツァレラがトッピング。ラブ

 

 

基本のレシピはこちらでご紹介していますが、今回はもっと美味しく作れるように工夫してみました。

 

 

胸肉は私がいつもするように、皮を剥いで、涙形の綺麗な形をした部分のみ使うのに、横に付いている余分な部分のお肉を切り取ってしまいます。胸肉が涙形になったら横に包丁を入れて2枚に分け、それぞれラップに挟んでハンマーで叩き少し薄くします。

 

 

小麦粉、卵、パン粉と3つつける作業が面倒なので、大さじ4ほどの小麦粉にMサイズの卵1個、牛乳大さじ3、それにパルメザンチーズ大さじ3ほど、塩、ブラックペッパーを加えてバターを作り、胸肉を潜らせパン粉を付けます。

 

 

基本のレシピではパン粉にチーズを加えていますが、こうしてバターに加えちゃったほうが、チーズがしっかりチキンについて美味しいです。チョキ 衣をつけたらアルミフォイルで包んで、必ず冷蔵庫で最低30分は冷やし固定させます。

 

 

油を少し多めに引いたフライパンで揚げ焼き。揚げ焼きの時は火はあまり大きくしない方が良いです。火が強いと表面に焦げ色が付き過ぎます。(これで何度も私は失敗している。苦笑 )

 

 

今回はマリナラソースではなく、ピザ用に作ったトマトソースを使っていますが、その一部をグラタン皿の底にのばし、その上に油切りしたチキンカツを載せ、更にチキンカツの上にもトマトソースをたっぷりのばします。

 

 

ちなみにわざわざマリナラソースやトマトソースを作らなくても、業スーで売っているこちらのピザソースを使ってもとても美味しく作れます。(業スーのピザソースで作ったパルミジャーナの記事はこちらから...)

 

 

モッツァレラチーズを5mm程度の輪切りにしてトマトソースの上に載せ、180度で予熱を済ませたオーブンで20分くらい焼いたら出来上がり。

 

 

モッツァレラがトロ~~~リとろけてオーブンから出てきました。ラブ お皿に取り分けようとすると、納豆のようにチーズが糸を引きます。びっくり

 

 

付け合わせ以上の量のペペロンチーノ。スパゲッティ一人100gずつ!それを1本も残さずお皿に盛ろうとしたら、こんな風にブサ盛りになってしまった!ゲラゲラ

 

 

写真を撮ってから、あっ、忘れてた!で、慌ててパルメジャーノレジャーノをペペロンチーノにトッピング。ちなみに、私がオレンジやレモンの皮、パルメジャーノレジャーノを削るのに使っているのは、こちらのゼスター(皮削り)です。

 

 

アメリカ製ですが買ったのは日本。アメリカ時代もこれと同じものを使っていました。

 

 

箱型のチーズグレーターはチェダーチーズを削るのに使いますが、パスタにトッピングするパルメジャーノレジャーノはいつもこのゼスターを利用。箱型のより洗いやすくお手軽なのでお気に入りです。おすすめ

 

 

サラダの具はお化けラディッシュをメインに、水菜、人参、キュウリ、たまねぎです。ちなみにこのお化けラディッシュ、今朝農家さんがブースで店番をしてたのでその正体を聞いたら、ラディッシュのお化けじゃなく赤い大根なんだって。そうか…。

 

 

胸肉1枚を2つに分けたチキンカツは、1つ150gくらいありました。それプラス、フルサイズのペペロンチーノ。当然大食漢夫婦は完食したけどね。叫び

 

 

海外ではチキンの高級部位である胸肉。日本では一番安い部位ですよね。その安い胸肉で揚げたカツをこうやって食べたら、一気にご馳走になります。是非お試しくださいませ。トンカツソースをつけて食べるより断然美味しい!グッ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

フォロワー1000人超えを目指していますので、

フォローよろしくお願いいたします。

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!