今日はすごくいい天気です🌞🌞
ですが…。昨日は⛄が降り寒かったです
そんな中大滝、ここから小1時間で飛び地合併したわが街です
中間地点には洞爺湖温泉がある壮瞥町を挟んでの飛び地合併です
なんと!!大滝の隣町は札幌なんですよ~
そのわが街の大滝の氷筍を見に行ってきました
朝8時半出発 雪が降り最悪でしたが・・・
行きは急な坂を時々尻滑りしながら1時間強をスノーシューで歩きます
そしてついた氷筍がこれ↓あまりいい写真が取れなかったけど(洞窟の中から外を見てます)

そしてそこでお昼にするつもりでしたが雪の晴れ間がなかったので
お昼をせずに帰ることに
わかりますよね~行が急な下り坂ってことは??帰りは急な上り坂に
でもあまり疲れず行ってくることができました~
そして温泉の休憩場でお昼を食べて~温泉に入って
帰ってきたのが4時近くでした
去年も行ったのですが
その年その年の気温などにより氷筍のでき方が違うそうで
今年のは少し小さく白っぽくて透明感があまりなかったような気がします
毎年違う氷筍ができるので何度行っても面白いのかもしれませんね!
さてと🏔明日はスノーシューで地元の山「稀府岳702メートル」に行ってきます
明日は天気も良く暖かそうなので少し安心
