晴れ・気温24~5度、走行距離380㌔ 道の駅10ヶ所を廻りました
あさひかわ~とうま~絵本の里けんぶち~しらたき~まるせっぷ~おんねゆ温泉
オーロラタウン93りくべつ~足寄銀河ホール~足寄湖~しほろ温泉
「天使のかぼちゃ」「ムーニャのデニッシュ」天使のかぼちゃは残り1個をゲット
絵本の里は大地康夫さん主演の映画「じんじん」でも有名ですし
車で5分程の所に「絵本の館」があり、ここは一見の価値ありでした
「オーロラタウン93りくべつ」~車で5分程の銀河の森天文台へも行ってきました
あいにく曇りで星を見る事はできませんでしたが
天体望遠鏡の説明を聞いて、驚きやらビックリやらで勉強になりました
ここは国内最大級の115㎝反射式望遠鏡「りくり(愛称)」を公開しています
係員の方がパソコンで土星に合わせ、この方角に土星があるんですよ・・・と
土星の輪もはっきり見ることができますが・・・今日は曇りなので残念ですが・・・と
説明中に、この望遠鏡が音を立てて動きます~何かな?と思ったら
地球の自転に合わせて土星を追っているので、時々動くんですよと~ふ~ん!納得しました
「足寄銀河ホール」は松山千春の故郷です 「足寄湖」閉店間際(18時)お客様はとまと達だけ
そして本日のお泊まりは「しほろ温泉」
道の駅に併設する宿泊施設「プラザ緑風」で・・・ここは黒っぽいお湯源泉かけ流しのモール温泉です
お風呂に入っている傍らから、お肌がスベスベになるのが解りました













