11日はパークボランティアの活動をしてきました
って言うか…ガイドをする時のための勉強会かな??洞爺湖の財田(たからだ)の散策コースで行われました
芽ぶきの季節ですね↓うるしの新芽です~木を蔓が這ってます
9月頃に、毒々しい程の紫の花が咲くそうです
巨木の定義・林と森の違い・樹冠雨・萌芽更新などの??へぇ~初めて知りました
森と林の違いは解っていたけど
巨木の定義だとか??解りますか??
巨木とは??
地面から高さ1.2メートルのあたりの樹の周囲が3メートル以上の木を巨木と言うそうです
樹の幹に黒い筋があるの解りますか??
この日は天気もよく爽やかで気持ちよく、絶好の散策日和(お勉強会)でした





