会社の別部署の人から携帯に電話があった。
「ちょっとお願いというか、相談ごとがあります、、」
『仕事?』
「いえ、もし在庫が有ればHDVのプロ用テープがあれば売ってもらいたいです」
『ん?DVCAM?違うよね?HDのテープでしょ?』
「そうです。有楽町のビックカメラで2本だけ手に入れたんですが足らなくて」
『今、会社で在庫してるDV系はDVCAMしかないし。あと何本必要?いつ使うの?』
「明日ロケで、、あと4本なんです(笑)」
『んー、急だねぇ(笑)HDVはまず使わないから在庫ないんだよ』
『待って。ちょっと聞いてみるから、、』
普段、テープ類を発注している所は午前中に頼めば、早いと昼過ぎには届けてくれるけど、金曜の18時半ではそれも無理。
この手の業務用器材や消耗品を扱っている店で行った事があるのは、中野ブロードウエイ内にあるフジヤAVICしかないし。
東銀座から中野は遠過ぎる、、と思って、ふと思い浮かんだのがSYSTEM5。
ここは買い物はした事がないけど、とにかくありとあらゆる機材がオンライン販売ページに出ているので、価格などを調べるのに重宝している。
確か秋葉原近辺だったので、電話して在庫と営業時間を聞いてみた。
テープの在庫は潤沢にあるみたいだし、値段も安いので勘は当たったかと思った。
でも、土日は休みだし営業時間も19時まで、、
『え!あと5分じゃないですかーー(笑)』
『私が使うのではないので、担当から改めて問い合わせさせます!!』
と電話を切って、直ぐに問い合わせる事を指示した。
『何時まで待っててくれるかは、自分で交渉してっ!(笑)』
そういえば連絡なかったけど、買えたのかな、、?
会社からはGIN-ICHIの方が近かったけど、GIN-ICHIは18時半には閉店してしまうので間に合わなかったか。
しかし、、
オレがつい最近、SYSTEM 5のHPでHDCAM SRの事を調べていたので、「あなたにオススメ」がえらい事になってる、、
こんなのをオススメされても


金額は間違いでは有りません(笑)
それにしてもHDCAM SR 高ぇーよ

しかも、「○○が可能」となっていても、実際にはオプションボードを追加しなければならなかったりするので、デッキ単体から更に2,3割増しになってしまう。
しかし、SYSTEM 5
悪天候な金曜日なのに、こっちからお願いしなくても「ちょっとなら待ちますよ」といってくれる謙虚さが良いですね

まだお買い物はした事はないけど、今度伺ってみたいと思いました。
でもなぁ、、機材関係で足らない物ないんだよなぁ。
ZAKUTOのZ-Finderもこの前買っちゃったし、LEDの照明でも買いますか、、。