でも、まだイマイチ感がある。
いやー、しかし仕事始めから既に仕事が立て込んでいて、連休になるのが待ち遠しかった。
でも、オレが作った(大した映像でもないけど、、)のを、担当の人達が凄く喜んで、気に入ってくれたので嬉しかったな。
勿論、Finalcut Studioのお陰なんですが。いつもお世話になっております

で、年末に行おうとしていた、会社のMacProのシステム入れ替えや新しく届いたRAID HDDの入れ替えが徐々に進行中。
まだ途中の段階なので、OSとFinalcut Studio(他はKONA LHeなどのドライバー類)しか入れていないので、フォントもモリサワなどはないし、フォトショップもイラレもない。
そんな状態で↑の編集を行った訳で、ちょい無茶な仕事の受け方でした、、。
幸い、クライアント(海外の企業)への報告映像なので、テロップ類は全て英語だったので助かったかな。
標準でも英字フォントは割と多く入っているから。
問題はオレが英語出来ない事位で、、
