オレ(編集)のとこには誰も来ないし、他の部署でもどれだけ来るか正確な人数は知らないけど、女性もそこそこの人数がいるみたいです。
えー、男所帯な感じなのに大丈夫なのかな?と思うんですが、今の子は関係ないのかな。
会社や編集スタジオに泊まりになる事や仕事が2、3日続いてしまう事なんて珍しくないから。。
大変と聞かされてるから知っているだろうけど、実際とイメージが違うかも知れない。
でも、編集やアイデアを考える事などは女性のアイデアが面白かったりするので、オレはもっと女性が活躍して欲しいと思うんですけどね。
しかーし、女性が二人揃うとウルサいです

元々、オレの部屋はあまり人を呼ばない、居座らない様にしているんですが、この前は演出1年目の女性とアシスタントが揃ったので大変です。
イチイチ、オレのやる事に歓喜の声を上げるし、ちょっと余裕が出てくると男性社員の話題で大盛り上がり。
我社はエロい人ばっかりだ!とか何で男はキャバクラや風俗に行くのか?みたいな事をワイワイと、、編集とは全く関係がありません。
操作しながら別の部分をどうするか悩んでいて、トイレに行こうと「ハー!」と立ち上がったら、
「えっ!?」と焦るし

「トイレですっ」
その程度の事で怒ったりしませんよ。
良い人そうと言われるのは嫌ではないけど、怖そうな雰囲気ってどうやったら作れるのでしょうか。