一応、スリープ後のブーーという音はしなくなったけど、小さいブーという音は出ている。
音声をHDMIに固定すると止まるけど、、、、これは直らないのかな?まあ、一応使えてるから良いけど。
あと、昨日は災難続きだった。
ある店のHPを見ていて、ちょいとお買い得な中古機材を見つけた。
営業時間を過ぎていたのでメールで連絡(電話番号も書いて)、次の日の朝見たらまだ掲載されていて、開店時間前と思い2時過ぎに電話をしてみると「売却済です」だって。。
もう一件。
これまた、ちょいとお買い得な特価品を見つけメール。
午前中に電話したら在庫はある、との事。店に行ってみると下位機種でした

あれ?掲載されていたのと違いますよ?というと「あ、画像が間違ってましたね。でも、機種名に間違いはないですから。それと通常よりお買い得な、、」
いや、要らないです。そう言われても値ごろ感もないし、欲しい物と違うので要りません!
帰宅して確認したら画像は変えてあったけど、説明文がオレが買おうと思った機種の物。
って事は正しかったのは機種名だけじゃん。
そんな隅から隅まで知らねーっつうの

まあ、そんな物買わなくても良いだろ?ってお告げかも知れないね
