イエロー・マジック・オーケストラ | 過去から未来へ

過去から未来へ

気づいた事を気ままに書く、それだけです。

このCMっていつOAなの?と思っていたキリンビールのCM。。
2月になって、もうOA解禁だと思うので書いちゃいます(笑)

キリンのラガーでは先日解散を表明したチュ-リップや、サディスティックミカバンドらがCMに出演していましたが、さすがに僕も世代ではなく感動もイマイチだったのですが、、

この映像を見た瞬間、声にならない(声に出せない)感動でした。

完パケを見たのは昨年の暮れ。
テープを渡され「内容に関しては他言無用」と言われ再生すると、、、

あの3人が勢揃い!!!!!!!!
(4人目のYMOと言われる松武秀樹さんはいなくて、そこにはあのmoog III cがあるだけでした)

細野さんはアープのオデッセイ使ってるじゃないですか。
ユキヒロさんは少しコンパクトなドラムセット。。(アルトサウンド?シンカッション?だったかな、シンセドラムをセッティングしているイメージがあるのでコンパクトに見えるだけかも)
坂本龍一さんはmoogの新しくてちっちゃいシンセ、ベンダーが青く光るヤツ。それとトイ・ピアノ。
なぜトイ・ピアノなのかと言うと、新しく録音されたライディーンのメロがトイ・ピアノなのです。

モニターに映るシンセのバックパネルやピカピカ光る機材を見て「あれだ、これだ」と一人舞い上がって騒いでしまいました(汗)

でも、まじで新しい「ライディーン」はカッコいいです。
CMなのでフル版があるのかは判りませんが、ぜひ聞きたい。ライブでみたい。。


そういえば、ユキヒロさんはサディスティックミカバンドでの出演に続き、二回目ですね。