しばらくブランクでしたが久しぶりの書き込みです。
タイトルのとおり、明日MacBookPro を返品します。
購入から3ヵ月、僕のわがままですが、今回この様な結果となりました。
ここ数日、これを返品した代わりに何を使うか、買うか物色していました。
しかし、見れば見る程MBPはいいですね(笑)
元々、購入のキッカケとなった持ち歩ける高性能なMac、、というコンセプトには恥じない物です。
ただ、今回気になった、チー、ジーというノイズ、、普段の使用の時はたまに目立つ程度ですが、メインで使っているFinalcutProでは2、30分ほど使っていると、チチチチ、、と鳴り出してずっと止みません。
これが我慢出来なかったですね。
また、ヘッドフォンを使うとチーノイズとは違うノイズが出ます。
ファインダーでは音量調整の音の前後、Quicktime、iTunes、Finalcutなどの再生、停止時にサンプリングレートがずれた時の様な「チャ、カシャ」といった音が出ます(ほぼ100%で)
色々調べた所、MBP15、17インチ、MB、Intel iMacでこの「カシャ」ノイズが出ます。つまり全滅。
ん~、今年の夏から秋に出るであろうMac Proはどうなのでしょうか。
このカシャノイズが決定打になり(つまりFinalcutの使用に非常に影響する)返品する事になったので、Mac Proでは対策して欲しいですし、次のノート型でも解決して欲しいです。
といってもヘッドフォンの時だけなんですけどね。 だから、これを気にする人が少ないのかも知れませんが。
ああ、そうだ。
返品してしまうMBP、しかも15インチは良いです。
改めてMacBookをじっくり見ましたが、安っぽいと思いました。気に入っている方も多い様ですが、僕にはどうもプラスチック感が、、。
僕の印象だと昔のiBookはもっとガッチリしていて安心感もあった気がするんです。
ディスプレイ部が薄くなったからか、凄いたわむんです。まあ、当たり前といわれてしまうかも知れませんが。
デスクトップは欲しいんですが、もう置く場所もないし会社で買ってもらおうと思います。
そういう意味ではそこそこ高性能なノートを狙っています。時期モデルを今から狙うのも気が長い話ですけど、そう遠い将来ではないかも知れませんね。
でも、Macネタを書く事もなくなると、ブログのネタがなくなりそうです、、。
しか~~し、今年の夏は大変なことがありそうです。
9月には大阪に行かなければならないし。行かなければならない事はないか(笑)
とあるミュージシャンのCDに付属する、特典DVDの映像の編集を僕が行うことになりました。
特典DVDなので短いし、撮影もクルーを使うわけではないので、どこまで出来るか、、心配でもあるし、凄い楽しみでもあります。
僕が高校生の頃に聞いていた、、関西のあのバンドのボーカル。しかもゲストが!
書けない部分も多い、、というかまだ決まっていない部分が多いので、今日はこの辺で。