「気候変動対策」をここまでする必要があるのでしょうか。
ドイツ政府は6年しか稼働していない最新式の石炭火力発電所をぶっ潰してしまいました。
Germany detonates its most modern coal-fired power plant after just six years.
— Ezra Levant 🍁🚛 (@ezralevant) March 25, 2025
The Moorburg plant in Hamburg cost €3 billion and produced 1,654 MW, enough to power the entire city.
They demolished it because Greta said so.
Putin & Xi are laughing.pic.twitter.com/EtcfiYgLBq
ハンブルグのモーアブルク発電所は30億ユーロ(4500億円)をかけて市内の電力供給を
賄っていましたが、終了しました。
欧州がリードする「気候変動対策」は過激になっていますが、だんだんと
訳が分からなくなっています。
ネットゼロ金融同盟(NZBA)はもう崩壊寸前です。
EV車の需要は激減中。トヨタは電池工場の建設を延期するほど。
Co2が気候を変動させているというおとぎ話が消滅する日を待ちましょう。