早朝、近くの川沿いをウォーキング。コサギの優美な姿
水と緑に恵まれた清瀬に住んで良かったなぁと思うひととき。
今週は年度末最終レッスン。進学の節目となる生徒さんたちも、レッスン継続のご意向をお聞かせくださり嬉しく思います。
高校生になられる生徒さんは、受験期もレッスン休まず、進学校への合格も勝ち取られてさすが。
小学校高学年組も、学校と塾の宿題をこなし、ピアノの練習まで手が回らない時でもレッスンに通ってくれてありがとう。楽譜を読み取る力と考える力を発揮して、感覚と知覚両方を伸ばしていきましょう。
自身の学びでは、2025年の幕開けはシューマンの飛翔だとひらめき、早3ヶ月。
月イチペースでレッスンを受け、先生からのアドバイスで幻想小曲集第2曲の飛翔と並行して第1曲の夕べに も取り組み、シューマンの現実と夢想の世界に思いを馳せ、バッハシンフォニアも一曲一曲勉強進めています。
弾きたい曲はいくらでもあるけど、生きているうちにどれだけ挑戦できるか。




