~スロウなキッチン~ -2ページ目

くるみとアーモンドの食事パン

いろいろ作ってはいるのですが、パソコンに向かう時間がありません・・・。


11か月の弟が、ついによちよちと歩き始め、好奇心の塊と化しています。


もちろん、パソコンも標的の一つ。


マウスを引っ張り、キーボードをたたき・・・。


常にマウスはぶら下がって、床に落ちています。




さて、こちらのパンは、長時間発酵のナッツのパン。


ナッツの香りと触感が香ばしい、お気に入りの一つです。


~スロウなキッチン~


お兄ちゃんに、何のパンが食べたいか、と聞くと、いつも普通のパン!といいます。


普通のパン(食事パン)に、おいしいバターやらジャムやら塗っていただくのがおきにいりのようです。


私もほぼ毎日パンをこねています。


ただ、パンは生き物!!


油断は禁物、ちょっとでも気を抜けば、失敗してしまうことも・・・。


失敗のパンでもおいしく食べてくれる子供たちに感謝。(笑)

Larry の こねないパンと、実家ランチ

更新が滞っていると思ったら・・・風邪ひいてました。


一気に熱が上がって、インフルエンザかと焦りましたが、陰性でした。


週末に予定していたアメリカ人のお友達との約束がダメにならなくて本当によかった!



6年ぶりに来日したお友達家族と実家にてホームパーティ。


お料理すきのパパLarryが、最近ハマっている新しいパンのレシピがあるというので、実演してもらいました。



a tavola ! ~スロウなキッチン~


発酵は18時間だそうで、翌日私たち女子だけがランチにいただけることになりました。



a tavola ! ~スロウなキッチン~

クラストはかりかりで中はかなりしっとりのパンでした。


こねないパン。


こねられないくらい水分が入っているので、かなりしっとり。


お味は、しお味がよくついた、美味!そして男の味!でした。(笑)


料理って本当に個性が出る。


そんなことを思った一こま。



a tavola ! ~スロウなキッチン~

パンのおともに、塩豚のパスタと、ジャガイモのポタージュをつくって、わいわい。


女同士で、まったりと、平日ランチを過ごしました。





気持ちだけで一気に週末を過ごしましたが、忙しすぎて家の中がごちゃごちゃな我が家。


でも、まだのどの調子がいまいちで働く気もなく・・・。


私の活動はしばし休憩中。。。


早くあたたかくならないかな。





アーモンドチョコとレーズンチョコ

a tavola ! ~スロウなキッチン~

今日のおやつ。


ナッツやレーズンにチョコをつけただけ。


チョコは、自分好みのおいしいもので作れるのが、贅沢。


ナッツはもちろん、少し酸味のあるレーズンチョコがとってもおいしい!

パンケーキ

a tavola ! ~スロウなキッチン~


週末の朝ごはんは、パンケーキ率の高い我が家。


のんびり食べれるから。がその理由。



パンケーキ、だーーいすき。


市販のケーキミックスは、なぜかすぐに飽きてしまって、最後のほうはもう食べたくない、ってなってしまう。


みなさんはどうかしら?


特有の甘い香りが飽きる原因?



私は、アメリカンな甘くないケーキか、


こちらのゴールデンレシピがやっぱり一番おいしい。



薄力粉 100g

ベーキングパウダー 5g

お砂糖 10~30g

塩 少々


卵 室温 ひとつ

牛乳  (卵と足して150gになるようにする)

溶かしバター 20g



①まずは、粉と砂糖をふるいにかけて、

②卵と牛乳、バターを混ぜる。

③①と②をさっくり混ぜたら、すぐに焼く。


ポイントは、バターをケチらないこと。

外はサクサクなかはふわふわのパンケーキが出来上がりますよ。




ベーグル

a tavola ! ~スロウなキッチン~


焼き立てのパンのお話を書いたばかりですが・・・。



ベーグルは、残念ながら朝の焼き立ては無理なパン。


軽く発酵させたらゆでてすぐに焼く


という、面白い作り方のパンだからです。



だから、明日の朝ごはんは事前に作ってすぐに冷凍しちゃいます。



そうすれば、少しは焼き立ての風味を閉じ込められるから。



明日は土曜日だから少しのんびり朝ごはんがいただけるかな。






最近の朝ごはんは・・・

朝、焼き立てのパンをいただいてから一日が始まったら、どんなに素敵かと、ずっと思っていました。


いやいや、みんな思いますよね??


夢みたい。


でも、焼き立てのパンをいただくには、思いっきり早起きしなくてはいけない・・・。


そういう続かないようなことはしたくない・・・。


そんなことも思っていました。



それが最近、念願かなっています。


お兄ちゃんなんて、


「あとパンが10分で焼けるよーー!おきてーー!」


なんて、幸せな起こされ方をされています。


わが子どもながら、なんてうらやましい。




a tavola ! ~スロウなキッチン~

こんな感じのシンプルなパンを、オーブンからバスケットにうつして、


「熱くてさわれないよう。」


なんて、いいながら、好きなジャムを塗ったり、ハムを挟んだり、お友達からいただいたエシレのバターをおともに。(バターが大好きだとお話していたら、丸の内のお土産に買ってきてくださったの!感激!)



自家製天然酵母は、赤ちゃんのいる我が家にはちょっと無理な今季だけれど、


ドライイーストを少しだけ使うことで、長時間発酵(第一発酵におよそ12時間かけます。)させ、


お弁当を作るのと同時進行で、成型・最終発酵させます。


そうすると、最高のタイミングで朝ごはんに焼き立てパンが!!!



最近の気温だと、2時から3時くらい、遅くとも夕方くらいにこねておけば、朝7時半に朝ごはんがいただける感じ。


この贅沢、しばらく続きそうです。




おべんとう 2月 1st and 2nd weeks

2週間分のお弁当。



チキンのカチャトーラを少しだけいれたお弁当。


a tavola ! ~スロウなキッチン~

まんまるに作ったコロッケ弁に、お味噌を作るときにゆでた大豆もはじっこにちょこん。


a tavola ! ~スロウなキッチン~


ハンバーグ弁当。 肉嫌いだった息子もやっと最近お肉のおいしさに目覚めた。(笑)



a tavola ! ~スロウなキッチン~


こんにゃくをおかかじょうゆで濃いめに炒めた物と、くまさんのカタチのニンジンのグラッセ。


我が家のグラッセは、ただただメープルシロップで煮るだけ。


バターは冷めると固まりそうだから、お弁当のグラッセには使いません。


a tavola ! ~スロウなキッチン~


そして節分の日は、恵方巻きならぬ細巻き。(笑)中身は和風で味付けしたツナ。


その他、細切りニンジンのきんぴらに、ささみのニンニク醤油漬けを竜田揚げにしたものなど。

a tavola ! ~スロウなキッチン~

スケート教室の日。


食べやすいおにぎりに、唐揚げなどなど。


ほうれん草は苦手らしいけれど、この季節のほうれん草はとっても甘くておいしいので、入れちゃいました。


こんなに甘いホウレンソウ、冬しか食べれないぞーーー。



a tavola ! ~スロウなキッチン~

ロールケーキ

a tavola ! ~スロウなキッチン~

きょうのおやつは、ロールケーキ。

シンプルなおやつは、いくらでも食べて続けてしまう。

バターのおおいケーキは,すぐにお腹いっぱいになるけれど、卵をふんわりあわ立てたケーキは,見た目よりもボリュームがない。

なーんでかきつつも、自分で作ったのだから、どれくらいのお砂糖が入っているかよーく知ってる。笑

ふわふわケーキも十分危険です。笑

最近は、毎日お客さんがきてくれても困らないくらい!スイーツに囲まれている。

買い置きの生クリームの賞味期限が迫ったりしている日は、ケーキを焼いたあとに,パンまでこねて、さらには夕飯の準備をしたりもする。

調子がいいと、スイーツ二種類もあり得る最近。

めきめき腕が上がります。

ついでに家族の舌もしかり。笑



紅茶のサブレ

紅茶風味のお菓子が大好きです。


クッキーはもちろんのこと、シフォンにパウンドケーキ。


大好きなアールグレーで作りました。


a tavola ! ~スロウなキッチン~


アールグレーで思い出すのは、ロンドン。


大好きなケンジントン地区でお気に入りのカフェで頼むのは、いつも濃いめのアールグレーにミルク。


寒いロンドンにぴったりの飲み物でした。



最近は、コーヒー派の私ですが、やっぱりアールグレーのミルクティーは大好きです。




さて・・・・


実は我が家、ウィルス性の胃腸炎にひとしきり感染した一週間となってしまいました。


長男の通う幼稚園で、大流行中でしたので、いつお持ち帰りするかとはらはらしていたのですが、


一番最初に長男が感染。


これはとっても軽く、一晩で治ってしまいました。


ところが数日後に、次男に感染。


うつるからあまり近づかないでって言っていたのに、やっぱり無理でした。


そして、数時間後、私の調子も崩れ始め、


先ほど主人から、調子がおかしいとの電話・・・。


やれやれ・・・。



比較的軽い感じですんでいるので、不幸中の幸いですが、


治ったとはいえ、私もまだケーキやクッキーは食べる気になれず、


おととい作ったばかりのガトーショコラが冷蔵庫で待機したまま・・・。



でも、せっかく作ったのに、食べなきゃもったいないうえ、心はやっぱり食べたい・・・。



健康第一ですね。

味噌づくり

幼稚園ママに誘われて、今年はお味噌を仕込みました。


うちの幼稚園のママさん達って、本当にみんな素晴らしい方たちばかりで、


知ってるだけでも6.7人の方が、去年お味噌を自分で作っている!!!

(年少さんは15人です。つまり半分くらい??!!)


教育に熱心なママは、食に関しても熱心であることが、よくわかるなぁといつもしみじみ思います。




私の頭の中は、いつもイタリアにトリップしてしまっているので(笑)、お味噌を仕込むということは到底頭になかったわけですが、


おすそ分けしていただいたお味噌がとてもおいしく、今年はお友達のレクチャーを受けて、一緒に作ってみました。


有機大豆、上質なお塩、などなど材料は厳選。


とても贅沢です。



そして、かめは、私の大好きな野田琺瑯で調達しました。これだけでテンションあがっちゃう、単純な私。





野田琺瑯 ホワイト保存容器 ラウンドストッカー 18cm WRS-18