日能研M2クラスで6年生を過ごす息子。


「日特」を申込する時期になりました。6年生になり、良く聞くようになった単語「日特」。

しかし情報に疎い我が家は、「日」が日曜なのか日能研なのか、また「特」が特別なのか特訓なのか、そこからわかりません。何なら今もわからない…。塾のコースや講座の名前ってわかりにくいですよね。

余談ですが、SAPIXのSSは名前がカッコイイなと思ってます。


日特を決めるには、志望校を考慮する必要があります。息子は4年生くらいから、神奈川男子御三家の一校を志望校とし、説明会や部活体験会などに参加していました。

しかし、その学校の日特は無かったのです!

(祝日に3日間だけの対策講座があり、そちらは受講しました。)

第一志望の日特が無い中、家から通える校舎で偏差値的に合いそうなのは、まさかのチャレンジ校御三家日特でした。M2から御三家なんて行けるわけないけど、持ち偏差値より下の日特に参加するよりは自分より出来る子達と勉強した方がいいかも、という消極的な理由でチャレンジ校日特を申込することにしました。