携帯の速報をひっきりなしに更新しております。


この前と似た得点経過のようです。


仙台では、後半も始まっているのでしょう。


先日の答えを、この試合で出して欲しい。



ではでは。


自身の答えも出さなくては。。。

とりあえず一旦スタンドに入り、着席しました。
チーム・バツイチの栄光 超私的転職情報-090719_1644~01.jpg
ストラップゲットしました。GKモデルですけど。


実は、今朝かなり早くから平塚に着いてました。野球場の方で、高校野球を観てました。
横浜高校の試合があって、満員状態でした。

ツツゴウってバッターは噂に違わず、モノ凄い男でした。
神奈川大会は、そう簡単にはいかないでしょうけど、これから甲子園や日本球界を大いに騒がして欲しい。


で、ベルマーレの方も、岡田監督もくるようですし、村松くん、臼井くん、中村くん、これからのサッカー界を騒がしちゃってください。
そして、何より私が望んでいるのは、日本で無二の存在である田原豊!
今日は、貢献度だけじゃなくて、決定力でも存在感を見せつけちゃってくださいね!

ではでは。

飯食いに、6ゲの方に行ってきます。

今日は、お昼少し前に起き、ブランチ見ながら、ブランチしつつ、転職サイトをだらだら見つつ、書類書きつつ、いつもどおりの時間を過ごしておりました。


気付けば、午後4時。


とりあえず、ケータイをチェック。特になし。


EGでJリーグの速報チェック。


ムムっ!!NACK5スタジアム!!!


こっから新見沼大橋150円を通れば、15分で行ける!!!って思ってしまったんだからしょうがない。



チーム・バツイチの栄光 超私的転職情報-090718_1746~01.jpg

いっちゃいました。


サッカー専用スタジアムは、やっぱいいですねぇ。


大宮側にいたんですが、東京のサポーターはすばらしい。完全に負けてました。

試合結果にも反映されっちゃったみたいです。


こんなこというと怒られるかもしれませんが、埼玉県民は、東京に対して劣等感でもあるんでしょうか。

スタンドは完全に東京の迫力に呑まれていました。


ただ、ピッチの上では頑張っていましたけど。。。前半の新外国人のダメっぷりさえなけりゃ、もう少し戦えたのに。


で、目に付いたのはやはり石川。こやつはやります。


そして、平山。調子よさげで、なんだか飛び込めない感じの迫力出てるのかな。




まあ、とりあえずこんなダメな生活を送っております。


ではでは。


明日は、平塚に行きます。

世間では、夏休みが始まっているようですが、ずっと夏休みの私です。


そっちの方は、週明けから、戦闘開始いたします。明日、平塚で弾みをつけたいと思っています。



性懲りもなく またサッカー観戦してました。

チーム・バツイチの栄光 超私的転職情報-090715_1826~01.jpg

何だか外が騒がしかったので 赤い人たちについて行ってしまいました。ウチからさいスタまで、徒歩20分なんで。

赤い人たちはホント凄い迫力で、羨ましいな。

来年はココで、緑と青の勇者が、赤いの相手に暴れるでしょう。
そう考えると、ドキドキする。


で、清水エスパルスにも思い入れがあります。

遡ること10数年前。
当時付き合っていた超カワイイ彼女が静岡出身で、しかもエスパルスのマスコットガールの一員みたいなことをしてたんです。
そんなことがきっかけで、サッカー好きになったんです。ちょっと不純な動機だったけど、こんなにハマるとはね。
そういえば、ドーハの悲劇の時、彼女泣いてたなぁ。

そんなことより、未だ無職の状態です。

何してんだか。


ではでは。


けど、日曜は平塚いきます。
携帯を片手にずっと

大阪でのゲームを追っかけてました。

暴れん坊はホントに復活したんだ…と

実感しました。


復活して欲しいっていう願望から、帰ってきたってゆう確信が持てたゲームになっていたんじゃないかな。

とりあえず お疲れ様でした。
MJが…嘘でしょ???

生き返ってくれ!
久々の更新です。

ここ3ヶ月のニート生活で、足繁く通った場所。平塚競技場と馬入の河川敷。
今の自宅から80キロも離れているのに 毎週のように行ってました。

ホームではほぼ皆勤賞みたいなもので、今までにないくらいに、ハマっています。

果ては、ユースの試合も見に行く始末。

自分の就活そっちのけで、何をしてるんだかって感じですが、
我がベルマーレの暴れん坊復活を、共にスタジアムで味わえる幸運は、
神様のくれた休息と信じて疑う余地がありません。

とはいえ、観戦スタイルは落ち着いたもので、声を張り上げて騒ぐことはなく、冷静に戦術・コンディション・展開を自分分析している感じです。
基本、一人ですから…。

で、今日はアウェイで参戦です。

国立です。

自分としては、猪木がスカイダイビングしたとき以来です。

やっぱりここは、感慨深い…。

ヒデがいた頃を思い出します。


とりあえず、キックオフです。
チーム・バツイチの栄光 超私的転職情報-090624_1750~01.jpg
WOWOWで去年の夏のサザンのライブを こんな時間まで 見続けてしまった。
これで3回目。

で、見る度に思いが深まる。

日産スタジアムにいけなかったのも、残念で仕方なかったなぁ。

で、ライブ映像を見るとチョイチョイ出てくる、観客の女性のキレイさにまた心打たれる。

心からの笑顔

心底楽しんでいる姿

ホント美しい。


そーゆー意味でも サザンは素晴らしい。
運転中、ラジオを聴いていて、ふと考えたことがあったので、書き留めとこうっと思います。

犯罪の時効について、語っていました。

私はこう思います。

犯罪者に対しては、逃げ場所や抜け道はどんなことだろうが許してはいけない。
全ての罪は、空間的にも 時間的にも 償わなくてはならない。
償い無しには、決しておさまらない。

どうしたって消えることはないのだから、どんなに時間が経とうが収める必要はある。

だから時効撤廃に賛成。