新曲制作着手です。
今度もミディアムテンポの楽曲になります。
この次はアップテンポの楽曲にしようかとw
買ったばかりの「VSC-2」で遊んでた。
「SC FILTER」ってのがミソですね。
コンプはこの「VSC-2」と、Wavesの「Puigchild」がお気に入りです。
メロディーがもう少し詰めれてないんですよね・・・・
今日は寝ようw
新曲制作着手です。
今度もミディアムテンポの楽曲になります。
この次はアップテンポの楽曲にしようかとw
買ったばかりの「VSC-2」で遊んでた。
「SC FILTER」ってのがミソですね。
コンプはこの「VSC-2」と、Wavesの「Puigchild」がお気に入りです。
メロディーがもう少し詰めれてないんですよね・・・・
今日は寝ようw

とにかくクリア、自然で驚きのコンプレッションです。
実機は6000ドルもするアウトボードをプラグイン化したもの。
アナログアウトボードのプラグインってサウンドにキャラクターがあるんですけど、これはキャラクターがないのがキャラクター 笑
MaagEQ4も感動モノでしたが、VSC-2も感動です。
動作もかなり軽くて、いくらでも挿せちゃいます。
なぜかS1でアクティベートしようとすると、画面が壊れて表示して落ちちゃう。
SONARだと上手く表示して、無事アクティベートできたw
新曲は頭の中ではだいぶできてるけど・・・さてどうしようか・・・