手術終了し、病理検査の結果聞くまで1週間
気分が落ち込む事が時々ある
まずは自分の心配。病理検査の結果のステージと、術後補助の抗がん剤あるかどうかが不安。再発の可能性も不安
次は子供の心配。術前の造影CTでヨウ素アレルギーが判明し、痒みが出て体もしんどくなった私は、検査後に未満児2人、しかも1人はやんちゃな2歳児の面倒見れるかも心配
最後に、気分の落ち込みの原因は旦那
少しは心配してるのだろうか?術後退院してからも、元々の家事分担のみしかしない。退院後の数日は保育園の送迎などで残業せず、家に居る時間は長かったのに。それなら、残業で遅い帰宅で手伝えない方が諦めもつく。汚い部屋をどうにかしろと思う。旦那が夕方からいると、子供達のペースが乱れ、いつも以上に大変になり、精神的にも疲れる。
まだまだ体力の回復は60パーセントくらいで、フルタイムの仕事を給食してるから何とかなるけど、復職するときはサポートしてくれるのだろうか。
元気でフルタイムの仕事をしていた時よりも、術後手伝ってくれなかったショックは大き過ぎる
手術受けた大学病院の患者と家族の会に行ってみようかな〜と、思う。パンフレット貰ってるから、検討してみよう♫