こんばんわ。
ニッカンコンピ激勝馬券倶楽部の田中です。
新たに読み始めてくれた方もいらっしゃると思いますが、
競馬予想に役立つ情報を配信していきたいと思います。
ぜひ、今後ともよろしくお願い致します。
今日はちょっと馬券の考え方の話を(^^
例えばなんですが、
1レースに3頭を抽出して、その3頭のワイドBOX3点で、
的中率50%
回収率90%
このような馬券術あったとします。
このまま買い続けると、近いうちに1000円が900円になりますね(^^;
馬券術を考えて、これだとガッカリすることもあるでしょう。
悪くないけど、100%には少し足りないな(汗)・・・と。
このままポイッするのもアリなんですが、
2回に1回的中する確率は魅力的です。
そこで、このように考えるのもありです。
抽出した3頭の中から、仮に1頭の軸を、完璧に見つけることが出来れば!
狙い馬A
狙い馬B
狙い馬C
これのBOXなら、A-B A-C B-C の3点。
仮に狙い馬Aを軸にしたなら、
A-B A-C の2点で済むわけです。
つまり3頭BOXだと3点買いですが、
1頭軸にしたら2点で済みますね(^^
現実的には、完璧というのは、ほぼ不可能ですが、
◆3頭BOX(3点)
的中率50% 回収率90%
これが2点で済むなら、
◆1頭軸流し(2点)
的中率50% 回収率135%
このように、BOXではなく、
軸を見つけることが出来れば、回収率が100%を超えることになります。
完璧に軸を当てることが出来れば!ですよ(笑)
しかし、18頭の中から、1頭の軸を見つけるのはなく、
たったの3頭の中から、1頭の軸を見つける!
これなら難易度が低くなり、出来そうな気がしませんか?
的中率が高い本命サイドの馬券は、どうしても配当が低く、
利益を出しにくいゾーンになってしまいます。
しかし、少し考え方を変えれば、プラスにすることも可能なんです。
問題は、3頭の中から、軸の1頭を抜き出す作業の精度上げること。
ここは、信頼度の高い騎手を選ぶのも手ですし、
問答無用で、社台系の馬を軸にするのもありでしょう。
もちろんご自身、独自の方法で選ぶのもアリ。
ベタ買いで100%以上!!!!
と、ガッチリ決めつけず、柔軟に考えれば、新しい光も見えてくると思います。
使えれば、ぜひ参考にしてみてください(^^