息子が赤ちゃんの頃から活躍している
リビングの物
といえば
1番は「ヨギボー」なのですが
もう1つなくてはならない相棒がいます
もう1つの相棒
それが
ラウンドフロアクッションです
息子が小さい頃は
ベビーサークル内に敷いたり
お昼寝布団にしたり
それはもう毎日使用していました
今は丸型を活かして
使用しない時のトランポリンの上に敷いていて
寝転んだり座ったりするのに使っています
※トランポリンを使うときはクッションはよかしています
こたつが無い時期に息子がお昼寝する時
風邪でリビングで寝る時
今でも現役で活躍しています
実は購入した時に「失敗したかな~」
と思っていたんです
丸い形の敷物って使いにくいし
可愛さだけで選んでしまったので
実用性が欠けるな…安いので良かったな…
と、結構後悔していました
ベビーサークル終わったらどうしよう?
お昼寝が減ったら邪魔じゃない?
と、思ってしまってたんです
けれど、ベビーサークルが終わったら
トランポリンに移行したので
無駄にならなかった
息子が0歳から使って現在4歳
まだまだこれからも使っていくと考えると
とってもオトクなお買い物でした
一番必要な時期(乳児期)に手元にあってよかった
そして、色柄を妥協しなくてよかったな
とも思います
これは
あくまで我が家の場合なんですけどね~
我が家は置き畳ですし
ベビーサークルは円形だったので
ぴったりでした
最初は最低限で購入しておいて
生まれた後に赤ちゃんに合わせて購入
が1番無駄にならないかもしれません
今はAmazonでも楽天でも
すぐ届けてくれる時代ですし