脱毛のお話

脱毛と言ってもたくさんの種類があります。

自然脱毛、異常脱毛、粃糠性脱毛(ひこうせい)、壮年性脱毛(若ハゲ)、結髪性脱毛(機械的な刺激によるもの)
などなど上げていけばきりがありません。しかし毎日のケアで防げることもたくさんあります。

自然脱毛
これは、人間として生まれたら、一生ついてまわるでしょう。人はいずれ老いて死んでいく。
老いは防げません。今はアンチエイジングと言う物がたくさん市場に出回っています。これらの大半は一時的あるいは遅らせる程度の物にすぎません。

異常脱毛
いろいろな原因があります。病的、薬、ストレスなど、症状としては円形脱毛症、悪性脱毛など
毛穴の中でのトラブルが主な原因です。

粃糠性脱毛(ひこうせいだつもう)
原因は皮脂の質的異常、胃腸障害、ビタミンA不足など。症状としては、脱毛が徐々に広がり完全脱毛する事が多い。フケが多くカユミがでるが炎症などはおこらない。

壮年性脱毛(若ハゲ)
男性ホルモンが主な原因と言われていますが、遺伝性も大きな原因とも言われてます。
男性ホルモンの影響で脂漏性脱毛を併発しやすく20~30歳までの間の方に多くま
見られます。

結髪性脱毛
こちらは、機械的と言うか、頭皮を強く締め付ける行為が原因で、寝癖のような跡がついたり、頭皮が傷み脱毛してしまう。対処法としては、何かチョットしたアイデアで解決できると思います。