熊本市北区植木町舞尾に所在する市指定有形文化財の
舞尾の六地蔵板碑です。
国道3号舞尾交差点のすぐ西側に所在します。
熊本市HPによると、安山岩の板状自然石を用いたかなり大きな板碑で、高さ2m、幅2.05mあります。碑の厚みは最大で50cmです。碑の正面(南面)中央上部に六体の地蔵立像が線刻してあります。さらに立像6体の下に座像1体を線刻しています。碑面左端には縦書きで、「時文明九年丁酉十月廿五日 □ 祐銀敬白」(=1477年)と刻まれています。地蔵の下方に「妙金」などの交名がありますが、風化のために見づらいです。裏面には閻魔王など十三王等の線刻があります。こちらは紀年銘の彫りが浅く判読できません。
六地蔵が彫られています。その下に1体の座像があります。
裏面です。
裏面にもいろいろ彫ってありますが、何の絵かよく分かりません。
※写真は2020年5月撮影
<








