お太鼓結びをマスターする
着付けレッスンのご案内です
同じ着物でも着方で見え方が違います
この差は 着付け
ただ着れるだけではなく、似合う&キレイ ご提案しています!
講師の着物との付き合いは日本舞踊を始めた3歳から
私の着物歴は30年
ずっと着られるからキレイに着られたかというとそうでもなく
2007年と2013年の着姿の差!
着付けの本通り、習った通りには着てました、ずっと
でもキレイに着られなかった
何せ着物には難あり体型の私
かなりのいかり肩で 着物体型でない私もゴツイ補正に頼ることなく
ここまでは着られるようになりました!
今は着ていて楽だし、私らしい着姿になったと思います。
あなただけの着姿を作り上げましょー!
生徒さんたちのお出掛け画像
ご自身で着物を着て旅行やコンサートに

きれいに着られるから 出かけたくなるんです~
レッスンは全8回
着物と襦袢のたたみ方や道具の名称から始まり、
着物や襦袢のキレイな着方/名古屋帯のお太鼓結び/体型に合わせた補正
をマスター

■レッスンカリキュラム
3回目以降は着物でお出かけしてください!
どんどん着物が身についていきますよ!
初級レッスンは2コース
講師とマンツーマンの
★プライベートレッスン43,200円 (全8回・1回90分)随時お申込みいただけます
着物友達もできちゃう!
★グループレッスン 32,400円(全8回・1回90分)2名様以上でお申込みいただくか
グループレッスン募集時にお申込みください
【レッスン開講日時】
毎週 木、土曜日 9:30~20:00
月2度開講 日曜日 9:30~20:00
レッスンカレンダー
【レッスン場所】
木曜日 自由が丘 or 登戸 or 西荻窪 or 出張
土曜日 登戸 or 西荻窪 or 出張
日曜日 自由が丘 or 西荻窪 or 出張
【お持ち物】
着物、襦袢(半衿がついたもの)、肌着(肌襦袢+裾よけ)、足袋、衿芯、伊達締、腰ひも5本、半幅帯、名古屋帯、帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め、タオル3~5枚、晒、着付クリップ(洗濯ばさみ可)
初級レッスン持ち物のご案内
全て無料レンタル可能(要事前予約)
「この日だけレッスンを別日に振り替えたい」
「自宅への出張レッスンお願いできる?」
「お正月までに着物が着られるようにレッスンできる?」
日にち、場所のご希望をこちらからお気軽にお問合せくださいませ。
【お申込み】https://pro.form-mailer.jp/fms/3b8a177578289
【お問合せ】https://pro.form-mailer.jp/fms/08a382d678290
講師: 中村麻美って
3才からの日舞のお稽古で着物を着始め
着物歴30年、ファッションデザイン歴11年
プロフィール
私の手がけた服の一部
服作りの中で身体と布のバランスを身に付けており
それを着付けに応用してます
満足度の高いレッスンとしてご好評いただいております!
レッスンご感想
レッスンお教室Q&A
お申込みお待ちしております!


★プライベートレッスン43,200円 (全8回・1回90分)随時お申込みいただけます

★グループレッスン 32,400円(全8回・1回90分)2名様以上でお申込みいただくか
グループレッスン募集時にお申込みください

毎週 木、土曜日 9:30~20:00
月2度開講 日曜日 9:30~20:00

【レッスン場所】
木曜日 自由が丘 or 登戸 or 西荻窪 or 出張
土曜日 登戸 or 西荻窪 or 出張
日曜日 自由が丘 or 西荻窪 or 出張

着物、襦袢(半衿がついたもの)、肌着(肌襦袢+裾よけ)、足袋、衿芯、伊達締、腰ひも5本、半幅帯、名古屋帯、帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め、タオル3~5枚、晒、着付クリップ(洗濯ばさみ可)

全て無料レンタル可能(要事前予約)
「この日だけレッスンを別日に振り替えたい」
「自宅への出張レッスンお願いできる?」
「お正月までに着物が着られるようにレッスンできる?」
日にち、場所のご希望をこちらからお気軽にお問合せくださいませ。
【お申込み】https://pro.form-mailer.jp/fms/3b8a177578289
【お問合せ】https://pro.form-mailer.jp/fms/08a382d678290
講師: 中村麻美って

3才からの日舞のお稽古で着物を着始め
着物歴30年、ファッションデザイン歴11年

私の手がけた服の一部
服作りの中で身体と布のバランスを身に付けており
それを着付けに応用してます
満足度の高いレッスンとしてご好評いただいております!


お申込みお待ちしております!