(一部は『めざまし8』より)
ハリソン・フォード主演の映画「逃亡者」(1993年作品)では、セント・パトリックス・デイ(聖パトリックの祝日)の一幕が描かれます。
それは、緑色の物を身につけて祝う日で、「緑の日」とも呼ばれています。シカゴでは、シカゴ川を「フルオレセイン」という着色料で緑色に染め上げる風景が見られますが、劇中でもそんなシーンがあります。
ところでこちらは、イタリアの水の都「ヴェネツィア」の水路ですが、最近同じように、緑に染まったそうです😲
【変色前のリアルト橋付近】
【変色後のリアルト橋付近】
【変色前と変色後】
実はこれは、先述のお祭りとはまったく関係なく、排水管の破損等の調査で使用される着色料が、何らかの原因で流出してしまった事故だそうで、人間の健康に被害は無いそうです。(じゃあ、他の動物に対してはどうなんだ⁉️)
――――――――――
さて、現在の順位はいかに!?
――――――――――
■筆者が作曲・編曲した楽曲群をYouTubeにて配信中です♪■