「秘密戦隊ゴレンジャー」(1975年)に始まり、2作目の「ジャッカー電撃隊」(1977年)の後、1年間のブランク以外は、現在の「宇宙戦隊キュウレンジャー」(2017年)まで、一度も途絶えることがなかった「スーパー戦隊シリーズ(スーパーって?)」ですが、これは先輩作品である「ウルトラマンシリーズ」や、「仮面ライダーシリーズ」でも成し得なかった快挙だと思います。
 

さて、そんな戦隊の中で、紅一点と言えば、真っ先に思い浮かぶのが「桃色(ピンク)」なのですが…
 

【モモレンジャー】


しかしながら、この40年余りで、女性戦士の担当色は様々な変遷がありました。
 

1985年に制定、翌年より施行された「男女雇用機会均等法」に先駆けて、「超電子バイオマン」(1984年)では、 ピンクファイブに加えて、イエローフォーという女性戦士が誕生し、これまでの「黄は大食い男性」というイメージを払拭しました。


【イエローフォー】

 

さらに「電撃戦隊チェンジマン」(1985年)では、ピンクのチェンジフェニックスに加えて、白のチェンジマーメイドが誕生しました。


【チェンジマーメイド】


そして「超獣戦隊ライブマン」(1988年)になると、それまでの「青はサブリーダー的な男性」のイメージを払拭するかのように、ブルードルフィンという女性戦士が誕生しました。


【ブルードルフィン】


新世紀になって、しばらく経った「炎神戦隊ゴーオンジャー」(2008年)では、女性戦士ゴーオンイエローに加えて、女性戦士ゴーオンシルバーが中途合流しました。


【ゴーオンシルバー】


翌年の「侍戦隊シンケンジャー」(2009年)では、女性戦士シンケンピンク、女性戦士シンケンイエローに加えて、何とこれまで「赤はリーダーの男性」というイメージを覆すかのように、とうとう赤の女性戦士が!?ただし、これは最初に男性のシンケンレッド(変身前は松坂桃李くん)がいたのですが…


【シンケンレッド(男性版)】


実はそれは影武者であり、真の十八代目シンケンレッドとして、


【シンケンレッド(女性版)】


が現れたという設定ではありましたが(苦笑)。男性用の衣装と比べて、形状に多少の差異がありますね。小柄だし。


そして、現在放映中の「宇宙戦隊キュウレンジャー」(2017年)では、いよいよ緑の女性戦士カメレオングリーンが誕生しました。

【カメレオングリーン】


これで1作目の「秘密戦隊ゴレンジャー」(1975年)のフォーマットであった「赤・青・黄・桃・緑」は、女性戦士ですべて網羅したことになります。(+白、シルバー)
 

いやはや、大したもんです♪


――――――――――


余談ですが、私は青の振れ幅にも注目していて、「秘密戦隊ゴレンジャー」(1975年)のアオレンジャーの青は、いわゆるド真ん中の青でしたが…


【アオレンジャー】



例えば「忍風戦隊ハリケンジャー」(2002年)のハリケンブルーは、イエローベースの青であり…


【ハリケンブルー】



それに対して「獣拳戦隊ゲキレンジャー」(2007年)のゲキブルーは、ブルーベースの青なんですよネ。


【ゲキブルー】




いやはや、実に興味深いです♪

 


カラーリストランキング

 

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ
にほんブログ村