いくつか生薬になる植物を育てているのですが、この植物も根っこを乾燥させると「柴胡」という生薬になります。
静岡県の三島が良質なサイコの集荷地であったために「ミシマサイコ」と言われるようになったのだとか。
昔は全国に野生種があったらしいのだけれど、近年になって消失、現在のものは栽培品が多いのだそう。
一応こちらは天然種で採取2年目の株だそう。
現在は葉っぱだけですが、夏から秋にかけて黄色い花が咲くようです。
通年半日陰で管理し、冬場は地上部が枯れるそう。
うっかりダメにしてしまったと処分しないように気をつけなければ。
