竜血樹の種を入手。
昨年9月に収穫したフレッシュな種だそう。

同じ店でいくらか安い種もあったが、過去に取った種だそうでやっぱり発芽率は新しい方があるよねとフレッシュな方にした。

{DDCAC180-FF8D-4DA8-AFF5-2984E54D12B1}

育て方を検索すると、少ないながら種の蒔き方がいくつか出てきた。

ただ、ポピュラーな植物ではないのでこれという王道な育て方がないっぽい。

ので、検索して出てきた方法をひと通り試したいと思います。

以下、まとめると、

*メネデール100倍の水溶液に一晩(48時間とも)つける。

*種の表皮をヤスリやナイフで少し削る(この部分の記載がないものも)。

*用土は排水性と保水性に優れたもの。市販の培養土でOK。

*覆土は5㎜くらい、発芽に昼30度、夜25度必要。

*発芽までに2〜3ヶ月を要する。

マンドラゴラよりも気長。
発芽させるためにある程度の温度を保たなければならないようなので、何か保温できる装置を用意しなければ。
安くあげるなら透明なプラケースにホッカイロ?

今はとりあえずメネデールの希釈液に浸けておいてます。
明日100均を覗いてこようっと。