ブランドカラープロデューサーの鳥沢久美子です。

寒暖の差が激しい今日この頃ですが、暖かな陽気だった先週の日曜日に
【お三味線と日本の色(早春編)】を開催しました。
会場は非常に趣のある日本家屋・旧安田楠雄邸@千駄木
日本ナショナルトラスト様のご承認で当日は貸し切りという贅沢さ。


暖かな日だったとはいえ、冬のピリリとるす空気の中、
稀音家千鶴さんよりお三味線のいろは楽器としての柔軟性の高さなど
まだまだ聞きたい!というお話が次から次に出てきて、
何時間でも浸っていられる、そんな特別な時間でした。

ご参加くださった皆さんのご感想は、
お三味線を習ってみたかったので、是非お稽古の見学に行きます!
お三味線の音色を初めて聞きましたが、魅力的です!
千鶴先生お美しくて、憧れる~
粋のお話、粋なお話が印象的でした
初めての邦楽体験、お三味線の音色が身体に染み渡りました
…、等々。


この会限定で虎屋さんにオーダーした和菓子を頂きながら、
皆さんに自己紹介をして頂きました。

なるほど~、お三味線や日本の色にご興味を持ってくださった
理由がそんなところにあったのね~と主催者として感心するやら
皆さんの興味深いお仕事や趣味のお話をお聞かせ頂き、
尽きることない興味を抱きつつ、後半の日本の色のお話へ。

5月の椿山荘ホールでの稀音家千鶴さんのご公演のテーマとなる
江戸庶民の暮らしや娯楽に絡めて、江戸時代の流行色について
言葉遊びやなぜ灰色ではなく鼠色となったのか、四十八茶百鼠など
そうだったのか!というような雑学的なお話。

また、江戸市民も憧れた平安時代の人達の色使いについても。
こちらもご興味を持って頂き、
初めて聞きました、
日本の美に興味が湧いてきました、
大変興味深く面白かった~
、と嬉しい反応でした♪

その後千鶴さんにお持ち頂いた帯揚げ帯締めを使ったコーディネートで
盛り上がったグループやお三味線の楽譜を熱心にご覧になった方々など
興味の尽きない五感イベントとなりました。

稀音家千鶴さん、皆様、楽しい時間をありがとうございました。
お着物でお越しくださった方もたくさんいらしたのに
皆さんのお写真を撮れなかったことが残念でなりません。
ごめんなさい。

お越しくださった皆様をご紹介します。
琳葉盆栽教室主宰・岸本千絵さん
千絵さんはいち早くご紹介くださいました♪
http://ameblo.jp/bonsaibonsaibonsai/entry-11981716625.html

日本伝統食文化協会代表理事・袖山洋子さん

テーブルコーディネートサロンStyle green・Michiさん
Michiさんが早速レポートを書いてくださいました♪
http://ameblo.jp/style-green/entry-11981653365.html

Blanc K Candle・野村かおるさん
かおるさんの今年は「和」というレポートでご紹介くださいました♪
http://ameblo.jp/k-blanc-candle/entry-11982075885.html

ガラス作家・中村小春さん

クルール プリュ主宰・花岡ゆかりさん
ゆかりさんのレポートも嬉しいです♪
http://ameblo.jp/fashionconsul/entry-11982174243.html

茶道と日本のたしなみ主宰・ゆうこさん
ゆうこさんが詳しいレポートを書いてくださいました♪
http://ameblo.jp/plaisir-de-vie/entry-11981483932.html

ギャラリーBON CHIC・由美さん
由美さんも1月31日のブログにお書きくださいました♪
http://bonchic.jimdo.com/blog/

千鶴師匠のお弟子さん&今回のイベントにご尽力頂いたひろみさん
千鶴師匠のお弟子さん・ひなさん
千鶴師匠のお弟子さん&鳥沢の古くからの生徒さん・ひでみさん
久しぶりにご参加のひろみさん
日本刺繍の会でお話くださった雅子さん
ファイナンシャルプランナー・小山智子さん
住空間プロデューサー・大谷みどりさん
ごいさん&なかのうえさん

皆様、ありがとうございました。
次回の和の会でまたお会いしましょう。