メール講座 自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

 

自己価値10倍トレーナー

小宮奈々(みゃーなな)です

 

 

自己肯定感 小宮奈々 みゃーなな コンプレックス逆転講座

 

 

 

最近ツバメが

 

 

我が家の玄関ドアの上に

 

 

巣を作りました

 

 

 

「なんでこんな

 人が出入りするところにあんぐり

 

 

と思ったけど

 

 

 

 

人間が出入りする方が

 

 

天敵が近寄って来ないからだそうです

 

 

 

というわけで

 

 

玄関ドアをガチャっと開けたら

 

 

巣の材料をくわえた

 

 

飛んでくるツバメと目があう

 

 

なんてこともありましたが(笑)

 

 

観察が楽しいですニコニコ

 

 

 

 

 

 

さて今日の本題

 

 

「人を頼るのが苦手な人」

 

 

 

 

 

いやー、かつての私が

 

 

まさしくそうでした

 

 

ーーーーーーー

・悩んでても人に言わない

 

 

・たくさん仕事を抱えてても

 全部自分でなんとかしようとする

 

 

・「手伝うよ」と言われても

 「一人で大丈夫!」と言う

 

 

・家事があふれそうでも家族に頼まない

ーーーーーーー

 

 

 

 

家族にも友達にも同僚にも

 

 

 

頼るのは苦手でした悲しい

 

 

 

 

 

いつも「自己完結」を

 

 

 

目指してました

 

 

 

 

 

 

そしたらある日母から

 

 

「もっと頼って!」と

 

 

クレームをもらったんですよ(笑)

 

 

 

「頼ってもらった方が

 

 嬉しいんだから」と・・・

 

 

 

 

 

それでも私は変わらず

 

 

頼らないでいたんですね

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

・遠慮もあるし

 

・迷惑かけたくないし

 

 

 

 

相手によっては

 

・借りを作りたくない時もあったし

 

 

 

職場では

 

・自分でやった方が早いと

 思う時もあったし

 

 

・「これぐらいもできないの?」

 と思われたくないし

 

 

 

 

そんな色んな理由で

 

 

周りの助けを断り続けてました

 

 

 

断る NO 自己肯定感 小宮奈々 みゃーなな コンプレックス逆転講座

 

 

 

そしたらある時

 

 

私の方が

 

 

「頼られない」側になったんです

 

 

 

 

 

ある時、弟が辛そうでした

 

 

「心配をかけたくない」と気遣って

 

 

言えなかったみたいなんです

 

 

 

 

 

 

わたしね

 

 

この時初めて

 

 

人に頼られないことの

 

 

本当の辛さを

 

 

感じたと思います

 

 

 

ーーーーーーーーー

・信じてもらえない寂しさ

 

・何もしてあげられない

 無力感と罪悪感

ーーーーーーーーー

 

 

 

何より、

 

 

「気づかなくてごめんね」

 

 

「力になれなくてごめんね」

 

 

という罪悪感は

 

 

 

 

心の中に

 

 

重くて冷たい石が

 

 

ずっとあるような気持ちでした

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてやっと

 

 

「あー、私って

 

 

 こんな気持ちを周りの人に

 

 

 感じさせてたんだな」

 

 

 

と思ったんです

 

 

 

 

 

大反省悲しい

 

 

 

 

 

で、そもそも

 

 

「弟はなぜ私を頼れないんだろう」と

 

 

色々と考えている内に

 

 

結論がでました

 

 

 

 

 

 

いったい何が

 

 

原因だと思いますか?

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

私が人に頼らないから

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

私が人に頼ろうとしないから

 

 

近くにいる人も

 

 

私に頼ることができなくなる

 

 

 

 

自己完結しようとする人に

 

 

”頼る”なんて

 

 

できないですよね

 

 

 

 

 

その結果

 

 

・一人で悩ませたり

 

 

・孤立させたり

 

 

そんな環境を作ってしまってたんだと

 

 

気づいたんです

 

 

 

 

 

私はその時まで

 

 

「自立」の意味を

 

 

履き違えてたのかも

 

 

 

 

 

 

そう気づいてからは

 

 

周りの人が

 

 

「お願い!」

 

 

「手助けして!」と

 

 

必要な時に気軽に言えるように

 

 

 

 

私からも

 

 

頼るようにしています

 

 

 

 

 

そうしたら

 

 

家族の雰囲気も変わったと思います

 

 

 

 

頼られないと感じる

 

 

・罪悪感

 

 

・無力感

 

 

・無価値感

 

 

がなくなって

 

 

 

 

「人の役にたってる」

 

 

 

という

 

 

 

大切な感覚が

 

 

もてるようになったし

 

 

頼った私も楽だしね

 

 

 

 

こんなに流れが

 

 

スムーズになるんだ!

 

 

という感じですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

もし私みたいに

 

 

 

「1人でできるもんちょっと不満」を

 

 

 

やってしまってたら

 

 

 

ぜひ必要に応じて

 

 

頼ってみてください

 

 

 

 

 

人に頼ることは

 

 

迷惑ではなく

 

 

人助けになりますから

 

 

 

 

 

 

それでは今日はここまで

 

 

 

最後までお読みいただいて

 

 

ありがとうございました

 

 

 

 

どんなあなたでも

 

 

応援しています♪

 

 

 

 

****

 

【満席御礼】

 

ガッカリされるのが怖くて

頑張りすぎてしまう女性のための

 

コーチング×メイク×数秘で

\本当の自分を取り戻す/

 

コンプレックス逆転講座 1期

 

 

※次回は5月募集スタート

 7月講座開始予定です

(変更の可能性もあります)

 

先行募集はメルマガから

ご登録はこちら

 

****


 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?   
 

・期待に応えようとして    

 ついつい頑張りすぎる

 

・”良い人”でいようとして

 本音が言えない

 

・人付き合いで

 気疲れしちゃう

 

・小さなことで悩んで

 頭の中がいつもグルグル

 

 

それなら

 

 

こちらの無料メール講座

 

 

お役に立つかもしれません

 

 

今なら特典ついてきます!

(下記詳細)

 

↓ ↓   ↓

 

 

無料メール講座 自己肯定感 高く 隠れ内向型 内向的 適職 転職 結婚 離婚

 

 

 

特典

 

その①

弱みが強みに変わる!

3Step 魔法のワークシート

 

 

その②

1日1分!

自己肯定感がグングン上がる    

50のヒント集

 

自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

ありがたいことに

 

「分かりやすい!」

 

「面白いのにためになる」

 

と好評です看板持ち

 

↓ ↓ ↓

無料メール講座(特典ダウンロード)

 

 

 

いつでも解除できます

 

 

お気軽にどうぞ指差し

 

 

 

 


 

 

 

===============

自己価値10倍トレーナー

小宮 奈々(みゃーなな)

 

詩生あかり 内向型  内向的 静かな人 自己肯定感
 

 

■プロフィール

自己肯定感UPの専門家。

 

幼い頃から内向型で生きづらさを感じ、

自己肯定感の低さに悩む。

 

あることがきっかけで

「このまま人生を終わらせたくない」と
決意し、自己肯定感を上げるために
メイク・パーソナルカラー・

コーチングなどを習得。

 

自己価値に気づき

「愛の受け取り上手」になれば

内向型でも自己肯定感が上がると体感し、

オリジナルメソッドを体系化。

多くの女性に喜ばれている。

 

 

【保有資格】

・銀座コーチングスクール認定コーチ
・色彩検定®1級 色彩コーディネーター
・日本パーソナルカラー協会認定

 パーソナルカラーアドバイザー®
・JPMパーソナルメイク®アドバイザー
・コスメコンシェルジュ
・顔タイプ1級アドバイザー

 

メール講座 自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

 

自己価値10倍トレーナー

小宮奈々(みゃーなな)です

 

 

 

小宮奈々 自己肯定感 コンプレックス逆転講座 数秘

 

 

 

 

数秘セッションを

 

 

させていただきました

 

 

ーーーーー

 

「なんでそこまで分かるの?」

 

 

「頭が整理されて行動に移せそう!」

 

ーーーーー

 

と喜んでくださって

 

私も嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

 

数秘鑑定 小宮奈々 自己肯定感 結婚 転職

 

 

 

本当に数秘ってすごくて

 

 

誕生日と名前だけで

 

 

その人の

 

 

本質や才能が

 

 

まるっとわかります

 

 

 

 

 

それが分かると

 

 

自分では

 

 

弱みと思ってたところも

 

 

 

「使い方次第で強みに変えられる」

 

 

 

と分かってくるので

 

 

自分責めをしなくなります

 

 

 

 

私の場合は

 

 

自分のことが

 

 

好きになれました指差し

 

 

 

 

 

 

でもね、

 

 

私の数秘では

 

 

「これは鑑定しませんパー

 

 

というのがあります

 

 

 

 

 

生死とか宝くじとかは

 

 

もちろん占いませんが

 

 

それ以外でです

 

 

 

 

 

さてそれは何でしょう?

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

 

ーーーーーー

できますか?

 

できませんか?

ーーーーーー

 

 

という質問です

 

 

 

 

 

 

たとえば

 

ーーーーーー

私は起業できますか?

 

 

できませんか?

ーーーーーー

 

 

みたいな感じです

 

 

 

 

できるか、できないか

 

 

聞きたくなりますよね

 

 

 

 

 

私も婚活をしていて

 

 

占いジプシーだった頃は

 

 

 

ーーーーーーー

わたし結婚

 

できますか?

 

できませんか?

ーーーーーーー

 

 

ってすがる気持ちで

 

 

聞いて回っていたので

 

 

 

その気持ちは

 

 

よーく分かります

 

 

 

 

 

 

 

でもそれってね・・・

 

 

 

ーーーーー

やるのかい

 

やらないのかい

 

どっちなんだい!

ーーーーー

 

 

 

 

もはや

 

 

なかやまきんに君の世界(笑)

 

 

 

 

 

 

もし仮に占いで

 

 

 

「起業はできません」って出たら

 

 

 

もうやめちゃうの?

 

 

ってことになるんですよね悲しい

 

 

 

 

そんなのもったいないです

 

 

 

(ちなみに数秘では

 ”できない”ってのは出ません)

 

 

 

 


 

 

 

 

もし本当にしたいなら

 

 

 

できるか?できないか?

 

 

 

じゃなくて

 

 

 

ーーーーーー

どうやったら

 

それが出来るのか

ーーーーーー

 

 

そこら辺を知った方がいいです

 

 

 

 

 

 

 

人生は粘土みたいなもの

 

 

 

自分でどんな風にでも

 

 

 

形作れます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも粘土をじっと眺めて

 

 

 

 

「この粘土

 私にこねられますか?」

 

 

 

 

って人に聞くより

 

 

ーーーーー

上手にこねるには

 

どうしたらいいですか?

ーーーーー

 

 

って聞く方が絶対いい指差し

 

 

 

 

 

 

”やれるかやれないか”

 

 

じゃなくて

 

 

”どうやればできるか”

 

 

 

 

このエネルギーで

 

 

理想の未来を

 

 

一緒に創っていきましょうね!

 

 

 

 

 

それでは

 

 

 

最後までお読みくださり

 

 

ありがとうございました

 

 

 

どんなあなたでも

 

 

応援しています♪

 

 

 

****

 

【満席御礼】

 

ガッカリされるのが怖くて

頑張りすぎてしまう女性のための

 

コーチング×メイク×数秘で

\本当の自分を取り戻す/

 

コンプレックス逆転講座 1期

 

 

※次回は6月初旬募集スタート

 7月講座開始予定です

(変更の可能性もあります)

 

先行募集はメルマガから

ご登録はこちら

 

****

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?   
 

・期待に応えようとして    

 ついつい頑張りすぎる

 

・”良い人”でいようとして

 本音が言えない

 

・人付き合いで

 気疲れしちゃう

 

・小さなことで悩んで

 頭の中がいつもグルグル

 

 

それなら

 

 

こちらの無料メール講座

 

 

お役に立つかもしれません

 

 

今なら特典ついてきます!

(下記詳細)

 

↓ ↓   ↓

 

 

無料メール講座 自己肯定感 高く 隠れ内向型 内向的 適職 転職 結婚 離婚

 

 

 

特典

 

その①

弱みが強みに変わる!

3Step 魔法のワークシート

 

 

その②

1日1分!

自己肯定感がグングン上がる    

50のヒント集

 

自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

ありがたいことに

 

「分かりやすい!」

 

「面白いのにためになる」

 

と好評です看板持ち

 

↓ ↓ ↓

無料メール講座(特典ダウンロード)

 

 

 

いつでも解除できます

 

 

お気軽にどうぞ指差し

 

 

 

 


 

 

 

===============

自己価値10倍トレーナー

小宮 奈々(みゃーなな)

 

詩生あかり 内向型  内向的 静かな人 自己肯定感
 

 

■プロフィール

自己肯定感UPの専門家。

 

幼い頃から内向型で生きづらさを感じ、

自己肯定感の低さに悩む。

 

あることがきっかけで

「このまま人生を終わらせたくない」と
決意し、自己肯定感を上げるために
メイク・パーソナルカラー・

コーチングなどを習得。

 

自己価値に気づき

「愛の受け取り上手」になれば

内向型でも自己肯定感が上がると体感し、

オリジナルメソッドを体系化。

多くの女性に喜ばれている。

 

 

【保有資格】

・銀座コーチングスクール認定コーチ
・色彩検定®1級 色彩コーディネーター
・日本パーソナルカラー協会認定

 パーソナルカラーアドバイザー®
・JPMパーソナルメイク®アドバイザー
・コスメコンシェルジュ
・顔タイプ1級アドバイザー

 

メール講座 自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

こんにちは

 

自己価値10倍トレーナー

 

小宮奈々(みゃーなな)です

 

小宮奈々 みゃーなな 自己肯定感 内向型 コンプレックス逆転講座

 

 

 

 

 

最近、家庭菜園を始めたんです

 

 

 

まず植えたのは

 

 

 

小松菜、かぶ、トマト、バジルなど

 

 

 

どれも私が食べたいものばかり目がハート

 

 

 

 

 

 

かぶは糠漬けにするのに

 

 

 

はまってるんですよ

 

 

 

 

かぶの糠漬けは

 

 

 

みずみずしくって美味しい!

 

 

 

おすすめです指差し

 

 

 

 

 

糠漬けは

 

 

 

肌も綺麗になりそうだしね(笑)

 

 

 

 

 

 

というわけで

 

 

 

今から収穫が楽しみなんですが

 

 

 

 

家庭菜園は初めてで

 

 

 

色々と学びがありました・・・

 

 

 

 

 

小松菜を育てる土と

 

 

 

トマトを育てる土は

 

 

 

違うみたいなんです

 

 

 

 

 

実をいただく野菜なのか

 

 

葉っぱをいただくのか

 

 

 

そういうので

 

 

必要な栄養素が違うらしいんです

(詳しくはまだよく分からないけど)

 

 

 

 

 

だからもし

 

 

 

同じ種を蒔いても

 

 

 

土次第では

 

 

 

ぐんぐん伸びるのもあれば

 

 

 

全然伸びない場合もある

 

 

 

ってわけですあんぐり

 

 

 

 

家庭菜園 芽が出る 発芽 才能開花

 

 

 

 

 

これって

 

 

 

人間と一緒だと思いませんか?

 

 

 

 

 

「全然結果がでない」

 

 

 

「成長しない」

 

 

 

「芽が出ない」

 

 

 

 

 

ずーっと悩んでるんだとしたら

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

才能が足りないんじゃなくて

 

 

 

 

もしかしたら

 

 

 

”土が合ってないだけ”

 

 

 

って可能性があるかも

 

 

 

 

 

 

スキルアップで苦しむより

 

 

 

他の(土=環境)にいけば

 

 

 

ぐんぐん芽が出ることも

 

 

 

あるかもしれませんね

 

 

 

 

 

 

 

どんな土が合うかは

 

 

 

色々試してみていいと思います

 

 

 

 

 

それって

 

 

 

「自分軸がブレてない?」

 

 

 

って戸惑うかもしれないけど

 

 

 

 

 

最善を探してチャレンジ

 

 

 

してるんだから

 

 

 

全然恥ずかしくないし

 

 

 

とってもいいことです

 

 

 

 

 

これぐらいのブレなんて

 

 

 

宇宙からみたら

 

 

 

ブレた内に入らない(笑)

 

 

 

 

 

オッケー ハート

 

 

 

 

 

私も自分の土を

 

 

 

もう一度見直して

 

 

 

 

 

家庭菜園も

 

 

 

私の才能も

 

 

 

ちゃんと!ドカンと!と

 

 

 

収穫しようと思います指差し

 

 

 

 

たのしみだー飛び出すハート

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

 

 

ありがとうございました

 

 

 

どんなあなたでも応援しています♪

 

 

 

 

****

 

【満席御礼】

 

ガッカリされるのが怖くて

頑張りすぎてしまう女性のための

 

コーチング×メイク×数秘で

\本当の自分を取り戻す/

 

コンプレックス逆転講座 1期

 

 

※次回は6月初旬募集スタート

 7月講座開始予定です

(変更の可能性もあります)

 

先行募集はメルマガから

ご登録はこちら

 

****

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?   
 

・期待に応えようとして    

 ついつい頑張りすぎる

 

・”良い人”でいようとして

 本音が言えない

 

・人付き合いで

 気疲れしちゃう

 

・小さなことで悩んで

 頭の中がいつもグルグル

 

 

それなら

 

 

こちらの無料メール講座

 

 

お役に立つかもしれません

 

 

今なら特典ついてきます!

(下記詳細)

 

↓ ↓   ↓

 

 

無料メール講座 自己肯定感 高く 隠れ内向型 内向的 適職 転職 結婚 離婚

 

 

 

特典

 

その①

弱みが強みに変わる!

3Step 魔法のワークシート

 

 

その②

1日1分!

自己肯定感がグングン上がる    

50のヒント集

 

自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

ありがたいことに

 

「分かりやすい!」

 

「面白いのにためになる」

 

と好評です看板持ち

 

↓ ↓ ↓

無料メール講座(特典ダウンロード)

 

 

 

いつでも解除できます

 

 

お気軽にどうぞ指差し

 

 

 

 


 

 

 

===============

自己価値10倍トレーナー

小宮 奈々(みゃーなな)

 

詩生あかり 内向型  内向的 静かな人 自己肯定感
 

 

■プロフィール

自己肯定感UPの専門家。

 

幼い頃から内向型で生きづらさを感じ、

自己肯定感の低さに悩む。

 

あることがきっかけで

「このまま人生を終わらせたくない」と
決意し、自己肯定感を上げるために
メイク・パーソナルカラー・

コーチングなどを習得。

 

自己価値に気づき

「愛の受け取り上手」になれば

内向型でも自己肯定感が上がると体感し、

オリジナルメソッドを体系化。

多くの女性に喜ばれている。

 

 

【保有資格】

・銀座コーチングスクール認定コーチ
・色彩検定®1級 色彩コーディネーター
・日本パーソナルカラー協会認定

 パーソナルカラーアドバイザー®
・JPMパーソナルメイク®アドバイザー
・コスメコンシェルジュ
・顔タイプ1級アドバイザー

 

メール講座 自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

 

こんばんは

 

 

自己価値10倍トレーナー

小宮奈々(みゃーなな)です

 

 

小宮奈々 みゃーなな 自己肯定感 隠れ内向型 コンプレックス逆転講座 コーチング 大人メイク

 

 

 

 

 

本当の自分を取り戻す

 

 

コンプレックス逆転講座で

 

 

 

受講生さんから

 

 

嬉しいお声をいただきましたニコニコ

 

 

 

 

自己肯定感 隠れ内向型 コンプレックス逆転講座 小宮奈々 みゃーなな

 

 

 

 

ーーーーー

周りの人が

 

変わったわけじゃないのに

 

 

楽に過ごせるように

 

なってきました!

ーーーーー

 

 

 

受講者さんの変化は

 

 

とーっても嬉しいです

 

 

 

 

 

 

さてさて今日は

 

 

自己肯定感を上げるのに

 

 

私がやってよかったこと

 

 

ベスト3をお伝えしますね

 

 

 

ーーーーーー

第1位 数秘

ーーーーーー

 

 

数秘術 占い モニター

 

 

 

これは自分を理解する

 

 

1番のベースになりました

 

 

 

 

「なんで私って続かないんだろう」とか

 

 

「どうして、気疲れしちゃうの?」

 

 

「私の才能ってこれだったんだ!」

 

 

 

みたいなことが

 

 

ストンと腑に落ちたんですよね

 

 

 

 

 

だから無駄に悩まなくなりました(笑)

 

 

 

自分を知るには

 

 

 

最適ツールだなと思います

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーー

第2位 コーチング

ーーーーーーーーーー

 

 

 

コーチング マインドセット

 

 

ーーーーーーー

・私は何がしたいんだろう?

 

 

・何をしたらやりがいを感じるんだろう?

ーーーーーーー

 

 

 

そんな頭の中で

 

 

ぐるぐる&ごちゃごちゃ

 

 

していたことが

 

 

言葉になって整理されました

 

 

 

 

おかげで

 

 

自分がやることが

 

 

明確になった感じです

 

 

 

 

 

 

数秘でわかった

 

 

自分の才能や本質を

 

 

コーチングを受けることで

 

 

活かせるようになりました

 

 

 

 

お料理で言うなら

 

 

数秘で材料が揃って

 

 

コーチングでレシピが

 

 

分かったって感じかなニコニコ

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーー

第3位  トイレ掃除

ーーーーーーーーーー

 

 

自己肯定感 トイレ掃除 習慣 続ける 継続 金運

 

 

金運上昇になるかと思いきや

 

 

毎朝のトイレ掃除は

 

 

 

予想外に自己肯定感が

 

 

ぐぐっと上がりました

 

 

 

 

「トイレ掃除は毎日やってる」

 

 

 

というのが

 

 

”自信”だったり

 

 

”自分への信頼”につながったんですよね

 

 

 

 

 

何か新しくやろうとする時

 

 

ーーーーーーーー

トイレ掃除だって続いてるから

 

 

これだって出来るかもよ

ーーーーーーーー

 

 

と自分の背中を押してくれます

 

 

 

 

 

自己肯定感が上がるから

 

 

金運も上がるのか?

 

 

 

 

因果関係は分かりませんキメてる

 

 

 

 

 

続けてやるのは

 

 

トイレ掃除でなくても

 

 

いいと思います

 

 

 

ーーーーーー

・洗面所の水滴を拭くとか

 

 

・必ず靴をしまうとか

ーーーーーー

 

 

 

些細なことでいいので

 

 

 

”自分で決めた約束を守る”

 

 

 

というのがとても大切でしたね

 

 

 

 

 

というわけで今日は

 

 

私の自己肯定感を上げるのに

 

 

やってよかったことベスト3を

 

 

お伝えしました

 

 

 

 

 

ご参考になれば嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

 

今日もお読みいただいて

 

 

ありがとうございました

 

 

 

どんなあなたでも

 

 

応援しています♪

 

 

 

 

 

****

 

【満席御礼】

 

ガッカリされるのが怖くて

頑張りすぎてしまう女性のための

 

コーチング×メイク×数秘で

\本当の自分を取り戻す/

 

コンプレックス逆転講座 1期

 

 

※次回は5月募集スタート

 7月講座開始予定です

(変更の可能性もあります)

 

先行募集はメルマガから

ご登録はこちら

****

 


 

こんなお悩みありませんか?   
 

・期待に応えようとして    

 ついつい頑張りすぎる

 

・”良い人”でいようとして

 本音が言えない

 

・人付き合いで

 気疲れしちゃう

 

・小さなことで悩んで

 頭の中がいつもグルグル

 

 

それなら

 

 

こちらの無料メール講座

 

 

お役に立つかもしれません

 

 

今なら特典ついてきます!

(下記詳細)

 

↓ ↓   ↓

 

 

無料メール講座 自己肯定感 高く 隠れ内向型 内向的 適職 転職 結婚 離婚

 

 

 

特典

 

その①

弱みが強みに変わる!

3Step 魔法のワークシート

 

 

その②

1日1分!

自己肯定感がグングン上がる    

50のヒント集

 

自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

ありがたいことに

 

「分かりやすい!」

 

「面白いのにためになる」

 

と好評です看板持ち

 

↓ ↓ ↓

無料メール講座(特典ダウンロード)

 

 

 

いつでも解除できます

 

 

お気軽にどうぞ指差し

 

 

 

 


 

 

 

===============

自己価値10倍トレーナー

小宮 奈々(みゃーなな)

 

詩生あかり 内向型  内向的 静かな人 自己肯定感
 

 

■プロフィール

自己肯定感UPの専門家。

 

幼い頃から内向型で生きづらさを感じ、

自己肯定感の低さに悩む。

 

あることがきっかけで

「このまま人生を終わらせたくない」と
決意し、自己肯定感を上げるために
メイク・パーソナルカラー・

コーチングなどを習得。

 

自己価値に気づき

「愛の受け取り上手」になれば

内向型でも自己肯定感が上がると体感し、

オリジナルメソッドを体系化。

多くの女性に喜ばれている。

 

 

【保有資格】

・銀座コーチングスクール認定コーチ
・色彩検定®1級 色彩コーディネーター
・日本パーソナルカラー協会認定

 パーソナルカラーアドバイザー®
・JPMパーソナルメイク®アドバイザー
・コスメコンシェルジュ
・顔タイプ1級アドバイザー

 

メール講座 自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

 

こんばんは

 

 

自己価値10倍トレーナー

小宮奈々(みゃーなな)です

 

 

GWが終わりましたね

 

 

どんな風に過ごしましたか?

 

 

 

 

 

私はコンプレックス逆転講座で

 

 

受講生さんから

 

 

嬉しいお声をいただき

 

 

幸せな気持ちになってましたニコニコ

 

 

 

 

自己肯定感 隠れ内向型 コンプレックス逆転講座 小宮奈々 みゃーなな

 

 

 

 

 

受講者さんの声

 

ーーーーー

周りの人が変わったわけじゃないのに

 

講座を受け始めてから

 

ラクに過ごせるようになってきました!

ーーーーー

 

 

 

受講者さんの変化は

 

 

とーっても嬉しいです

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日の本題です

 

 

 

 

お散歩をしていたら

 

 

 

 

 

 

男の子がお母さんから

 

 

 

「人が嫌がることはしちゃダメ!」

 

 

 

って注意されてました

 

 

 

 

 

 

 

 

「私も子供の頃

 

 

 あんな風に言われたな」と

 

 

 

まだかわいかった頃の私を

 

 

 

しばし思い出しました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

【人の嫌がることをしちゃダメ】

 

 

 

 

 

そうそう

 

 

 

確かにそうなんですけど

 

 

 

 

 

大人になると

 

 

 

この”反対”も大切なんです

 

 

 

 

 

 

 

その”反対”というのは

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

ーーーーーーー

人にされたいことは

 

自分で自分にする!

ーーーーーーー

 

 

 

 

 

講座中のセッションで

 

 

 

「あなたは人から

 

 どんな風に扱われたら

 

 嬉しいですか?」

 

 

と質問すると

 

 

 

 

大切にされたい!

 

 

 

話を聞いて欲しい!

 

 

 

 

というお答えがよく返ってきますニコニコ

 

 

 

 

 

 

そこで

 

 

 

「それ、ご自分にしてますか?」

 

 

 

とお聞きすると

 

 

 

・・・やってないですあんぐり

 

 

 

という答えが返ってくることが

 

 

ほとんど真顔

 

 

 

 

 

やってなかったわ・・・

 

 

「自分を大切にしてますか?」

 

 

 

 

「心の声を無視してませんか?」

 

 

 

 

 

こんな偉そうに言ってる私も

 

 

 

かつては

 

 

 

人にされたいことを

 

 

 

自分ではしない

 

 

 

超どS人間でした!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

私の体感では

 

 

 

人にやって欲しいことを

 

 

 

まず自分で自分にやってみると

 

 

 

かなり幸せ度アップします↑指差し

 

 

 

 

夢を見つける 夢が叶う 自己肯定感

 

 

 

 

私たち昭和世代は

 

 

 

キッチリめのしつけを受けたから

 

 

 

どうしても自分に

 

 

 

厳しくなりがちじゃないですか?

 

 

 

 

 

 

そのおかげで学んだり

 

 

 

 

助かったところも

 

 

 

たーくさんあるんだけど

 

 

 

 

 

 

もう十分頑張ったから

 

 

 

 

この先の人生は

 

 

 

 

自分が喜ぶことに集中しても

 

 

 

いいんじゃないかなと思います

 

 

 

 

人にやって欲しいことは

 

 

どんどん自分にやってあげて

 

 

どんどん満たされていきましょうね!

 

 

 

 

 

 

それでは

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

 

 

 

 

ありがとうございます♪

 

 

 

 

いつでもあなたの幸せを

 

 

 

応援しています!

 

 

 

****

 

【満席御礼】

 

ガッカリされるのが怖くて

頑張りすぎてしまう女性のための

 

コーチング×メイク×数秘で

\本当の自分を取り戻す/

 

コンプレックス逆転講座 1期

 

 

※次回は5月募集スタート

 7月講座開始予定です

(変更の可能性もあります)

 

 

先行募集はメルマガから

ご登録はこちら


 

****

 


 

 

 

こんなお悩みありませんか?   
 

・期待に応えようとして    

 ついつい頑張りすぎる

 

・”良い人”でいようとして

 本音が言えない

 

・人付き合いで

 気疲れしちゃう

 

・小さなことで悩んで

 頭の中がいつもグルグル

 

 

それなら

 

 

こちらの無料メール講座

 

 

お役に立つかもしれません

 

 

今なら特典ついてきます!

(下記詳細)

 

↓ ↓   ↓

 

 

無料メール講座 自己肯定感 高く 隠れ内向型 内向的 適職 転職 結婚 離婚

 

 

 

特典

 

その①

弱みが強みに変わる!

3Step 魔法のワークシート

 

 

その②

1日1分!

自己肯定感がグングン上がる    

50のヒント集

 

自己肯定感 チェック 高く 内向的 内向型 転職 適職 結婚 離婚 起業女子 起業

 

ありがたいことに

 

「分かりやすい!」

 

「面白いのにためになる」

 

と好評です看板持ち

 

↓ ↓ ↓

無料メール講座(特典ダウンロード)

 

 

 

いつでも解除できます

 

 

お気軽にどうぞ指差し

 

 

 

 


 

 

 

===============

自己価値10倍トレーナー

小宮 奈々(みゃーなな)

 

詩生あかり 内向型  内向的 静かな人 自己肯定感
 

 

■プロフィール

自己肯定感UPの専門家。

 

幼い頃から内向型で生きづらさを感じ、

自己肯定感の低さに悩む。

 

あることがきっかけで

「このまま人生を終わらせたくない」と
決意し、自己肯定感を上げるために
メイク・パーソナルカラー・

コーチングなどを習得。

 

自己価値に気づき

「愛の受け取り上手」になれば

内向型でも自己肯定感が上がると体感し、

オリジナルメソッドを体系化。

多くの女性に喜ばれている。

 

 

【保有資格】

・銀座コーチングスクール認定コーチ
・色彩検定®1級 色彩コーディネーター
・日本パーソナルカラー協会認定

 パーソナルカラーアドバイザー®
・JPMパーソナルメイク®アドバイザー
・コスメコンシェルジュ
・顔タイプ1級アドバイザー