インテリアコーディネーターの仕事
先日、堺筋本町にショールームがある、日本フクラさんに行ってきました。
HUKLA(フクラ)と言えば、ソファの専門店として歴史と信頼のある老舗メーカーです。お客様もとても気に入って下さり、ご一緒に商品選びに行ってきました。
扱う商品はソファだけでなく、ダイニングテーブルやラグなどがあり、リビングダイニングのインテリアはトータルコーディネートすることもできます。
ソファの張り生地はスムーズに決定したのですが、ダイニングチェアの座面の張り生地が、ご主人と奥様の意向やイメージがなかなか決まらずショールームでご相談してきました。
ご主人の希望するイメージは写真のダークブラウン枠に座面はグレー系のもの.。
奥様の意向はお子さんが小さいうちは汚れてもお手入れが簡単なソフトレザーで。
なのですが、フクラさんではソフトレザーはグレー系の座面は扱いがなく・・・
フクラさんのカタログには掲載のないものでしたが、シンコールのマニエラというシリーズの生地を生産対応するか工場に確認していただき、ご提案してきました。
この張り生地は光沢のあるファブリックのように見える合成皮革で、カラーバリエーションも豊富なんです。
汚れが気になる場所や店舗などで、柔らかさや華やかさを演出したい時などには頼れる生地です。
幸い生産対応OKということで、このシリーズのグレー系の張り生地が採用になりました。ご夫婦の意向を取り入れたダイニングチェアになります。
コーディネーターの仕事は、数々ある商品の中から相応しいコーディネートプランをたてますが、無いものは一から製作したり、アレンジしたり、今回のように経験やリサーチ力を活かしてお客様に喜んでいただける空間づくりをしています。