No.217

 

こんにちは

 

あなたの素直力を引き出し

夫婦パートナーシップをサポートする

 

夫婦仲改善カウンセラー山田奈生子です

 

 

 

理想の夫婦パートナーシップを実現する秘訣とは?

 

夫さんもあなたも

 

本当は平等で、対等で

 

お互いがお互いを支え合って、2人で力を合わせて生活をしているのに

 

 

なぜか、夫さんに従ってしまうような…

 

なぜか、いつも夫さんに譲ってあげているような…

 

なぜか、夫さんを優先して生活せざるを得ないような…

 

 

現状であったりしませんか

 

 

そういえば!

 

別に、頼まれているわけでもないけれど、

 

 

そういう関係性が当たり前になっているし、

 

今更、自分を優先したら、夫さんは怪訝に思うだろうし、

 

 

何と言っても、夫婦関係がこれ以上悪くなるのは避けたい!

 

と思って、これまでと同じ選択をし続けていたりしませんか

 

 

ズバリ、お伺いします!

あなたの理想の夫婦パートナーシップとは、どのような関係性でしょうか

 

 

例えば、夫さんが外で働いて、

 

あなたも仕事はしているけれど、

 

家族のサポートこそが、自分が一番やりたいことだ!とか

 

 

ワンオペ育児がずっと続いていて、家事にも仕事にも振り回されて忙しいけれど

 

実は掃除のやり方や、キッチンの使い方には、こだわりがあって

 

夫さんと家事を分担するよりは、自分が主導で行っていたい、とか

 

 

夫さんが家事をするなら、自分が思うように手伝ってほしくて

 

夫さんにいろいろ口出しされるのは嫌!指図されたくない!とか、

 

 

やりがいと誇りと責任感を持って

 

主婦業に、取り組まれていたりしませんか

 

 

もし、お心当たりがある場合、

 

 

理想の夫婦パートナーシップを実現するためには、

 

ちょっと考え方を変えればいいだけです!

 

 

自分勝手な夫さんに合わせている、とか

 

夫さんは自由気ままなで、自分ばかりがやらされている、とか

 

誰かがやらなければならないから、仕方なくやっている、とか

 

受け身にとらずに

 

 

自分がやりたいから、やっている!

 

自分が健やかに生活したいから、やっている!

 

自分の役割として選択して、やっている!

 

 

という能動的な考え方にするのが、

 

理想の夫婦パートナーシップを実現する秘訣です♡

 

 

 

 

 

経済的な収入の差があるので、夫さんに強く言えない…、

 

自分だって収入さえあれば、対等に主張できるのに!

 

 

と悔しい、悔しい思いをされることもあるかもしれませんが

 

 

現時点で生活費を夫さんが担っている場合、

 

同じくらい稼ぐには、時間もかかり、仕事内容の見直しも必要そうで

 

お子さまがいらっしゃって、サポートがかかせない場合などは、

 

なかなか難しそうで、大変そうです

 

 

そんなときは、手っ取り早く

 

自分は主婦業を担当したくて、担当している!と自負してください♡

 

夫婦仲改善カウンセリング

 

 

あなたの明るく、思いやりのある

 

上等な「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」などの声かけと同じようには、

 

 

夫さんにはできない

 

 

夫さんやお子さまのちょっとした顔色や態度の異変に、

 

あなただから、気づいてサポートができている!

 

 

ゴハンの栄養や彩りのバランス、コスパの良い買い物の仕方など、

 

あなただからこそ、できている!

 

 

あなたが主婦業を担当しているからこそ、

 

家族が日々、元気に過ごすことができています

 

 

 

 

 

夫婦は、お互いがお互いにとっての大切なパートナーです!

 

夫婦関係は、それぞれが得意なことを、

 

お互いに役割として担当すれば、うまく行きます

 

 

そこで、

 

【ジェンダーフリー】の考え方がおすすめ!

 

自分の生き方を、自分で選択しましょう!!!

 

 

【ジェンダーフリー】とは、社会的性別であるジェンダーにとらわれず、

 

誰もが、平等で自由に行動を選択できるという考え方です

 

つまり、自由なので

 

従来の女性的な仕事(役割)にとらわれなくてよい

 

ともいえるし

 

自発的に、従来の女性的な仕事(役割)を選択してもよい

 

ということです!

 

 

 

 

 

もし、あなたが社会的な地位や名誉を、それほど求めていなくて

 

どちらかといえば、家庭を温かくすることの方が重要で

 

 

平穏に暮らすことが望みであったり

 

夫さんが自分を認めてくれさえすれば、心が満たされるのに…と思っている場合

 

 

主婦である自分に自信を持って

 

役割に誇りを持つことこそが、夫婦仲を改善する近道です!

 

 

夫さんは、あなたの気持ちを全然わかってくれない、

 

主婦業を当たり前だと思って、感謝してくれない、

 

どうせ言っても、ムダに決まっている…、

 

大切にしてくれない、優しくしてくれない、察してくれない、認めてくれない!

 

いろいろ、たーくさん、辛いお気持ちがあるかと思いますが

 

 

自分の気持ちをどう表現していくか

夫さんに伝わるように行動するにはどうしたらいいか

それは次のステップとしてひとまず置いておき、

 

 

まずは、自分らしい生き方として

 

自分の選択している役割に、誇りを持ってみてね!

 

 

理想の夫婦パートナーシップは、自分らしさに自信を持つことで叶います

 

 

↓詳しくは、お申込みください↓

 

理想のパートナーシップを築くために、

我が家の場合はどうすれば良いの?にお応えします!

 

 

↓お申込みはこちらから↓

/[kaur-kuar-zu]/

2022年5月募集中!

【毎月限定5名募集!】無料体験カウンセリング

~お試しアートセラピー付き~

 

 

 

 

 

理想の夫婦パートナーシップを実現する秘訣とは?

 

自分がやりたいから、やっている!

 

自分が健やかに生活したいから、やっている!

 

自分の役割として選択して、やっている!

 

 

という能動的な考え方にするのが、

 

理想の夫婦パートナーシップを実現する秘訣です♡

 

 

 

あなたの素直力は彼にとって魅力的  ラブラブ

 

あなたのハッピーにつながっていきますようにアップ

 

 

 

 

 

【愛し合う夫婦になる!素直力アップ♡公式メルマガ】は

自分らしく生きられるサロンとして紹介されました。

CLASSY.クラッシィ

 

 

素直力ラボラトリー サービス

▶山田奈生子プロフィール

▶ビジョン(理念)

 

▶夫婦仲を改善する!カウンセリングコース

インナーチャイルドを癒して心が安定し、本音が言えるようになる!

 

▶セラピーカウンセリング

自己肯定感を高めてストレス解消!90分セラピー付きカウンセリング

 

▶電話カウンセリング

今まで言えなかったことを話す満足感!

 

▶お問い合わせ方法は2つ、LINEラインメール

 

 

 

いいね!、ペタ、フォロー、

ポンと1クリックなど

本当にありがとうございます。

 

更新の励みになります。

とっても嬉しいです ≧(´▽`)≦

 

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦へ
にほんブログ村

 

 


夫婦再構築ランキング

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

また読みにきていただけると嬉しいです。

 

カラークルーズ