モラハラ夫チェックリスト-素直力ラボラトリー

 

 

「モラハラ」とは、モラルハラスメント

 

精神的虐待、を意味する言葉です

 

 

結婚したときは、仲の良い夫婦だったのに

 

な・ぜ・か

 

 

一緒に居ると緊張する間柄になってしまった…というケース

 

 

つらいですよね…

モラハラ夫を相談できる夫婦仲改善カウンセリング

 

モラハラ夫(妻の場合もアリ)とは

 

相手の気持ちを考えない、自分だけが、大事な人のこと!

 

 

あ、思い当たる…と思ったら

 

 

どんなときに、夫さんがモラハラ気味になるのか?

 

思い返してみてね!

 

 

➔配偶者やパートナーから、様々な暴力(DV)を受けていたら

 

今すぐ、専門機関への相談が必要です!こちらをクリック!

 

 

例えば、

 

 

子どもの教育方針に対して、意見がぶつかるときにモラハラ

 

・オマエは変わらない、わかっていない!

 

 

と自分勝手な屁理屈を、ふりかざして、

 

マンスプレイニングしてくるときに、モラハラ

 

 

・意味不明、妻が何か言うと、急に、怒鳴り出すモラハラ

 

という場合には、

 

 

落ち着いて、冷静になって、分析してみることができます

 

 

\夫のモラハラは、怖い/ですが

 

言われたことは、絶対に忘れない!という恨みを、一旦お休みすると

 

 

夫さんが怒るポイントが、見えてきます!

 

 

夫さんの行き場のない、怒りの感情の裏にある

 

理解されない\寂しさ/に、気づけたら、

 

 

何かが、変わる予感がするよ♡

 

 

 

 

 

「モラハラチェックリスト」をご紹介します

 

いくつ当てはまりますか?

 

 

●モラハラチェックリスト

1. いつも上から目線で話す(パートナーより優位でありたい)

 

2. 見栄をはる(プライドが高い)

 

3. 謝っても許さない(自分の主張を通す)

 

4. 暴言を吐く

 

5. なんでも、人のせいにする

 

6. 自分の非は、絶対に認めない

 

7. 無視をする(透明人間のように扱う)

 

8. パートナーの話に、共感しない

 

9. 外面がいい

 

10. 思いやりがない

 

11. パートナーの人格を、すべて否定する

 

12. パートナーを、人前でバカにする

 

13. 嫉妬深い(行動を支配する)

 

14. 感情の起伏が激しい(言っていることが支離滅裂)

 

15. 店員など自分より下とみなすと横柄な態度を取る

 

16. 必要な生活費を渡さない(金銭的な束縛がある)

 

17. 理由もなく、突然怒り出す(思い通りにいかないと逆上する)

 

18. 平気で嘘をつく

 

19. 口先ばかりで行動が伴わない

 

 

 

 

 

 

紛れもなく、モラハラ夫だ!と確信した場合は

 

自分が悪い、仕方がない…など、自分を責めずに、

 

早めに、相談してね^^

 

 

モラハラ夫から、精神的虐待を受けている、自覚がないことは、

 

世間一般的に、問題になっています

 

 

 

 

 

ウチの夫は、もしかしたらモラハラ夫?

 

「でも…、」という感情が、芽生えたときは

 

 

・いつも、夫婦喧嘩にいつも発展していく、きっかけは何か

 

・夫さんの怒りに火がつくのは、いつも同じようなポイントではないか

 

 

を明確にすること!

 

 

夫さんが怒るパターンは、必ずあります

 

 

例えば、子どもへの責任感が、人一倍強い夫さんの場合

 

自分の経験をふまえて、子どもによりよい教育を、望む傾向があります

 

 

教育熱心とも、いえます

 

 

それに対して、妻が「教育ばかりで偏っている」と、非難してしまうと

 

妻に否定されているというような感情が沸き起こり、不満がたまります

 

 

又、夫さんの教育熱心を、妻も賛同しているけれど、うまく結果が出ないとき、

 

妻が子どもを、ちゃんとサポートしていないせい、と思うこともあります

 

 

つまり

 

 

自分の至らなさや、改善の余地は棚に上げて、

 

うまくいかないのは、全部、妻のせい!と考える

 

 

父親が母親を怒る、申し訳ない気持ちで、責任を感じる子どもと共に、

 

あなたも追い込まれていくことに、なることがある

 

 

いっそ、夫さんの顔色をうかがい、ビクビクするのをやめて、

 

自分に、優しくしてみては、いかがでしょうか

 

 

\甘やかすのではなく、優しくする/

 

 

もしかすると

 

妻と子どもが、楽しそうに話している輪に

 

 

夫さんは、うまく入れなくて、寂しいと感じた疎外感が

 

積もり積もって、いら立っているということも…

 

 

夫さんへも優しくするとよいけれど、

 

 

マンスプレイニングな態度で、モラハラしてくるのだから、

 

なす術が見当たらない…ですよね

 

 

ご相談ください

 

 

自己肯定感を高めて、

 

理想のパートナーシップで、愛し合う夫婦になりませんか

 

 

 

離婚の危機を乗り越えるために、

我が家の場合はどうすれば良いの?にお応えします!

 

 

体験カウンセリングを開催中!素直力ラボラトリー 夫のモラハラ対処法!素直力ラボラトリー

 

 

 

 

今話題の夫「モラハラチェックリスト」!

知っておくべき正しい対処法

 

夫さんの理解されない\寂しさ/に気づけたら、

 

何かが、変わる予感がするよ♡

 

 

 

あなたの素直力は彼にとって魅力的  ラブラブ

 

あなたのハッピーにつながっていきますようにアップ

 

 

 

 ■人気記事 

夫婦不仲でモラハラが加速する前に!愚痴を話せないときは深刻です!

夫婦不仲で我慢ばかりしていて辛いけれど、我慢できている理由

夫に「ダメ人間」と言われて妻が「ダメ人間」と落ち込みすぎない方法

夫婦の会話がないときの典型的にダメな!見ざる・聞かざる・言わざる

なぜ、指摘ばかりする夫に平然と向き合うことができるのか?

 

 

 

/[kaur-kuar-zu]/

山田奈生子

 

 

■お悩み相談はこちらから

・気軽に個別相談

体験カウンセリング(愛し合う夫婦になるカウンセリング)

・楽しみながら、新しい扉を開くワークショップ

アートセラピー・カラーセラピー・論理療法

・スキマ時間にストレスケア

電話相談・チャット相談

 

 

 

■雑誌掲載

自分の素直な気持ちを大切にして元気になる♡サロンとして紹介されました。

CLASSY.素直力ラボラトリー

 

 

■お問合わせ・お仕事依頼

こちらから

 

インスタグラム‐山田奈生子  x(Twitter)-山田奈生子

 

 

 

 

 

いいね!、ペタ、フォロー、

ポンと1クリックなど

本当にありがとうございます。

 

更新の励みになります。

とっても嬉しいです ≧(´▽`)≦

 

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦へ
にほんブログ村

 

 


夫婦再構築ランキング

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

また読みにきていただけると嬉しいです。

 

山田奈生子 素直力ラボラトリーNo.163