No.74
こんにちは
あなたの素直力を引き出し
笑顔にするセラピスト 山田奈生子です
こらえてため込んで爆発するのは
もう古い!
男性とのコミュニケーションでは
言いたいことは言った方がいい
でも
言っても
伝わらない
言ったところで
言い返されて終わり
または
言ってみたところで
生返事
聞いているんだか
いないんだか
聞き流されているのか
無視されてるのか
腹立たしい
どうせ
私の気持ちなんか
わかってくれない!!!
そんなとき
どうする?
言い方を工夫する
気持ちは
伝わるよ♡
例えば
お庭の草取り
いつも私ばっかり
やっている
言っても
全然やってくれない
知らんぷり
仕事しているのは
夫だけじゃない
私だって
大変だし
疲れているし
一体
なんなの???
と憤慨する気持ち
あきらめるしかないのかと思いながら
きっとあきらめきれない
そんなときは
「今度の日曜日
庭の草取り一緒にやろうよ
ご都合はいかが?」
なんて
事前に予約しておく
相談するかんじで
ステップを踏んで
当日もお誘いしてみる♡
夫にしてみたら
突然言われる
「庭の草取りしてよ」
とか
「いつも私ばっかりやってんだから
たまにはやってくれてもいいじゃない!」
だと
やらない確率高い
逆の立場になったら
(細かいことに気が付いてすぐやる夫から急に言われたら)
自分もきっとやりたくない
草取りしてる時もした後も
「一緒にやると楽しいね」
「おかげさまで助かった」
「頼りになるね」
「さすが、はかどる!」
「私じゃ気づかないとこ気づいて
すごい!一緒にやって良かった」
等々
ほめる♡
実際
一緒にやると
自分では気にしていなかったり
行き届かなかったところが
キレイになったりする
【ポイント】は
「一緒にやってくれて
ありがとう。助かった」と
素直に
気持ちを伝えること
夫もいい気分
あなたもいい気分
「やっぱり〇〇(呼び方)がやると
私一人でやったときと全然違う
ほんと、すごいよね!
また一緒にやってくれると嬉しい」
と付け加えて
頼りにしているという
気持ちを表現するといい
おすすめ♡
こらえてため込んで爆発するのは
もう古い!
男性とのコミュニケーションでは
言いたいことは言った方がいい
そんなとき
どうする?
言い方を工夫する
気持ちは
伝わるよ♡

あなたのハッピーにつながっていきますように
なんで私ばっかり気を使わなくちゃいけないの?
結婚って面倒くさいものなの?
↓ ↓ ↓
早く結婚したい!女性サポート ♡
一人で迷わず、ぜひご相談ください。
\新メニュー/
Zoomオンラインセッション
↓ ↓ ↓
10月予定しています♡
アラサー、アラフォー働く女性を応援します。
「元気になった」「気持ちがラクになった」とご好評をいただいております。
あなたらしさをアピールし
あなたが好みである、素敵な男性を引き寄せる方法 ♡
↓ ↓ ↓
いいね!、ペタ、フォロー、
ポンと1クリックなど
本当にありがとうございます。
更新の励みになります。
とっても嬉しいです ≧(´▽`)≦
最後までお読みいただきありがとうございます。
また読みにきていただけると嬉しいです。
カラークルーズ colorcruise color-cruise COLORCRUISE