本日もお読みいただき、ありがとうございます。
また、たくさんの読者登録とコメント本当にありがとうございます。
早期退職物語 第13話 です。※第1話は⇒コチラからどうぞ
=================================
⑤ 税引き後退職金額
の次に書かれていたのは
(2)賞与見合額
についてでした。
たしかに、10月に希望退職すると
その年の冬のボーナスは
貰えなくなるなるんですよね。
ウチの会社のボーナス支給日は
12月20日でしたので
家系的な支払いもボ1で多少はありました。
確かに退職金は手に入りますが、
間近にせまってくる年の瀬と
冬のボーナスがなくなるのはねぇ。
とは言っても
説明されているのは7月末ですので
冬のボーナスの話はピンと来ませんでしたけど。
で、そこに書いてあったのは...
......
......
......
原則、2012年夏賞与と同額を支給します。
......
......
イイじゃん!!!
って、思っちゃいましたねー♪
とりあえず冬のボーナスは
アリなんだねっって。
ちなみに補足説明には
2012年10月○日付退職となるため、2012年冬賞与が支給対象外となることに対する特別措置です。なお2012年冬賞与の算定期間中に欠勤がある場合は、欠勤相応分が控除される場合があります。
とも書かれていました。
要は
退職するからって欠勤したりすると
冬のボーナスはあげないよーーー♪
ってコトなんでしょうね。
まあ、
そりゃそうだろうな~
って思いましたけどね。
本日もお読みいただき、誠にありがとうございます。

ブログ村参加しました。
ポチッとおねがいしますね♪
にほんブログ村