おしゃまんべ で かにめしを食べてキマシタ! | ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

47歳で早期退職をしネットで稼ぐ道を選んだ55歳オヤジのブログ

こんにちは、加藤光騎です。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

また、たくさんの読者登録とコメント本当にありがとうございます。


さて、9月シルバーウィーク

最初の3連休ですが、

ドライブがてら長万部(おしゃまんべ)に行ってきました。


おしゃまんべ といえば毛ガニ...。

そして駅弁で有名な

かにめし ですwww。


{7218A2A8-9352-4D4A-8602-C9446254D05B:01}

駅弁で有名な かなや





{09E4B6C6-0386-4175-AB03-D440A264E2C7:01}

地元でも有名な食堂です





{7EF385AF-3701-416F-8B01-63E9879CF404:01}

三大人気メニュー





でもやっぱり注文するのは...



{F722C3BF-87D1-4DFE-BEA0-DEB4C65CC584:01}

かにめしセットですね





{ED1A9D8F-3BF3-4A52-96FA-3EF810916E03:01}

かにめしアップ





カニ肉の甘しょっぱく味付けされたフレークと

カニ身がちょっとだけ乗っています。



{D1D5294E-6068-4620-AB52-D4847CD8ECF5:01}

佃煮もうまし





ちなみにフレークの下は...


{ED30A782-837B-445E-BAB8-235D25F67CF8:01}


白いご飯です





全国的に有名なのは

このパッケージの方でしょうかね?


{611FCBFF-8C19-4F25-AE6E-79D23E5B7048:01}


駅弁だとこんなパッケージ





おしゃまんべ町は

札幌から高速で約2時間でしたね。


帰りはホタテの産地で有名な豊浦町から

噴火湾を見てきました。


{03021442-0F66-451A-BF6F-1D8405695398:01}

噴火湾  豊浦町は地図でいうとコノあたり⇒







たま~にロングドライブするのも

いいモノですね。


本日もお読みいただき、誠にありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
ブログ村参加しました。
ポチッとおねがいしますね♪

にほんブログ村


⇒ムダ毛処理自宅で