毎月リリース第5弾は、勇壮な沖縄民謡です。 | Cojacoのブログ

毎月リリース第5弾は、勇壮な沖縄民謡です。

おはようございます。

 

毎月リリース第5弾の案内ですルンルン

 

第5弾は、「国頭サバクイ」 沖縄のかっこいい民謡です!!

 

以前から、ずっと歌ってみたい曲だな~
と思っていて、ようやく実現! 

 

 

7月には世界自然に登録されたばかりの沖縄の山原(やんばる)の森

 

この曲は山原(やんばる)の森「国頭地域」から世界遺産の「首里城」の造営・改築等をする材木を運ぶ際に

歌われた労働歌として知られています。


とても勇壮な歌です、

 

今回、Cojacoは「クンジャンサバクイNeo」と題して現代風にアレンジしてリリースします。



配信スタートは、8月20日です!

 


ジャケットの紅型は知念紅型研究所の藍濃淡「古典柄流水桜笹模様」動きのある柄を濃淡で染め上げ、

描かれた風情を色ではなく柄のみで表現した作品です。


ご視聴、ご予約は→https://cojaco.miikaji.com/play/

 

 

 

レゲエバージョンにリアレンジした「ウムイウタ」

 

沖縄の愛唱歌「てぃんさぐぬ花」

 

てぃんさぐぬ花のMVできました

沖縄の海の散歩をお楽しみください♪

 

シティポップにしてみました!「ひどく曖昧な空」

 

MVもあるよ!!

 

 

JAZZにアレンジした「唐船ドーイ」