ホームバーのある暮らし-COHAC(コハク)です
奇跡のワイングラス「オールマイティグラス樹」の販売を開始しました
以前のブログに少しだけ書きましたこのグラスです。
こちらの記事「http://ameblo.jp/cohac/entry-11787160436.html」 と
こちらの記事「http://ameblo.jp/cohac/entry-11783069962.html」 にも説明があります
この一見、なんの変哲も無いように見えるこのグラスこそが、奇跡のグラスです。
写真では分かりにくいのですが、よく見ると、グラスの形が歪んでいます。
このグラスの歪みこそが、ワインの味を美味しくする秘密を抱えています。
赤ワインにはこのグラス、白ワインにはこのグラス。
更にこだわりだすと、ブドウ品種ごとや地域ごとのような単位にまで広がって
そのワインに合うグラスを用意しなければ、そのワインのおいしさを味わうことができないという常識がありました。
しかし、奇跡のグラス「オールマイティグラス樹」は、その常識を覆して、どんなワインにでも合うように開発されました。しかも、今までよりも美味しく飲めるなって。
さらにこの「オールマイティグラス樹」の特徴は、今まで合わなかった料理も合わせられるようになるという大きな特徴があります。先日のブログにも書いた木苺のアイスと赤ワインのような今まで合わないとされていたパターンの料理にも合わせられるようになります。
ワイングラス界の常識がこれから変わってくると思います。
この「オールマイティグラス樹」の販売を開始しました
グラス1脚辺り8640円(消費税8%込)
1脚で全てがまかなえますので、お値打ちな値段だと感じます
ご興味ある方は、ご購入をご希望の方は
0566-91-8236 または kato@cohac.jp
まで、ご連絡お待ちしております