の、前にずっと通っていたのにお写真を撮っておらずスルーしてましたが
ホント、当初にイメージしていた場所とは全くかけ離れて住みやすい国でした。
(ニカラグア、最初はどんな秘境なのかと …。
あっでも、水しか出ないホテルはあったな。。これはやっぱりちょっときつかったかもσ(^_^;) 笑)
途中の街で“用があるから待ってて”と、ゴメスさん。
あっちのバスはほとんどどこへ行ってもこの形。
そこで出会った少女たち
終始大笑いしてました!
恥ずかしがって逃げちゃったコ居たけど…
最後だし。
ちょっと度胸ついてきたし。
実は…農園の子供達に何かお土産を、と思ってシャボン玉を用意して来たのですが。
出すタイミングを逃してずっとカバンの中へ。
それを思い出してプレゼント!
このまま日本に持ち帰るのかぁーって思ってたから嬉しかったな(≧▽≦)
彼女たちと別れ、
ニカラグアの方の運転はある意味なかなかすごい。
こういった対向車がいないくねくね道は常に真っ直ぐな道となります 笑
中央線、全く関係なし(^◇^;)…
しかも、少しでも遅いとすぐに抜いていく。
真っ直ぐストレートな道は80〜100キロは当たり前(/>_<)/
これは渋滞がないはずです。。
夜、ゴメスさん宅に到着。
ベランダから見た景色。
本当に活気のある街。
そして、どうしてもお買い物がしたくて…
1人で夜の街を歩いてみました\(^o^)/
とは、言ってもゴメスさんのお家からセントラルパークを抜けてすぐの場所。
この時間でも公園には子供が遊んでいたりして。
全く問題なく夜の街を1人で買い物できました!
スペイン語全くわからないけど。
ちゃんと買えた♪( ´▽`)
と、以前言われて買ってカバンの中に入れといてもう1本持って帰ろうと買ってみたら、前回買ったものが膨張してた(右側)。
これは冷蔵品で、常温保存は出来ないものだったのかな(T_T)
なんだかこわいから、今回買ったものを飲んで残りは置いてきちゃいましたm(_ _)m
甘みがあってスパイスの効いた飲み物でした☆
エステリ(ずっとお世話になってた街です!)にも、チームがあるのか!
と、思わず応援しちゃいました☆
最後の夜はそんな感じで終わっていきました☆彡