無事、日本につきました!
で、↓のブログは飛行機の中でかいたものです☆彡
現在、帰りの飛行機中!
全然寝付けない(/ _ ; )
そしてWi-Fiも使えない。。(。-_-。)
またまたメモにて下書きしてます。
最終日の最後の冒険は、お写真で見て行ってみたかった場所\(^o^)/
モンテクリスト農園の命の水!
清流の滝です。
なんと、前回迷子になった丸太の先の目と鼻の先でした。
ちなみに余談ですが、、
通常、やっぱり1人での行動は農園の人ですらしないらしい。
自然と共存しているここモンテクリストは獣や毒ヘビもたくさんいて、1人は特に狙われやすいのだとか( ̄◇ ̄;)…
だからこそ、農園の方が1人で歩き回るには忠犬がいるわけですね☆
さてさて、どんどんと進んで行った先に出てきたものは川!
もう道がありません!
どうするのかと思いきや、お二方ともゴムの長靴Σ(゚д゚lll)!!
ゴメスさんが“ここで待ってて”と、一言。
そして2人はどんどん奥へ。
……いやいや、ここまで来てそれは嫌!
やっちゃいましたー!!
車を汚す可能性だけ許可を取り、後はもうどうなろうといいやと 笑
だってここまで来て引き下がれないo(>_<)o
1番上に添付した滝よりも前にあった滝。
ここもキレイだった!
どこまでも仲良しのお二人。
とってもいい関係性だなぁと羨ましく思う☆彡
終始笑ってた!
木があって草があって水があって土があって。
なんかもう本当に冒険は楽しい(≧◇≦)
さすが元南極隊員お墨付きの靴!
南極にもこのシリーズで行ったそう。
教えて貰ってよかった\(^o^)/
こういう所には特に蛇が出るからと、鋭い刃物でめっちゃ刈ってた!
本当に勇者様のようでした 笑
そろそろこの農園ともお別れの時。
ずっとワンコの写真ばっかりでしたが
こんなお二人も自由に歩き回ってました!
帰りながら…
どうにか新しい道は出来ないものかとずっと話して居ました。
確かに、この農園の最大のネックは交通の便の悪さ。
山の最初の方から全てにおいて言える事ですが。。
なんとか出来ないものなのかなぁ…
車のあるところまで降りてきたら違う農園の方?がみんなで作業してました!
ニカラグアの人ってシャイな方が本当に多い。
お子さんも 笑
ニコリとするわけではなく、でも逃げ出すワケでもなく 笑
ただただこっちを見てた(^_^;)…
楽しかったな、モンテクリスト農園!
Adiós!!