先日、職場の同僚Oちゃんに黒猫パンの写メを見せたところ、
「柴犬作ってよにひひ
と言われた(・Θ・;)

Oちゃんは飼っている柴犬を溺愛していて、
私も実家の猫を溺愛してる為、
動物トークで盛り上がる事の出来る人ニコニコ

うん、だからね、
このムチャ振りも「そりゃそうなるよな」
って感じではあるんだけども汗

柴犬かーーー(x_x;)
他の犬種ならレシピみた事あるけど、
柴犬は無いなー

でも「出来る?(´∀`)」って聞かれると、
「で、出来るよっ!(`ε´)」
と応えてしまう私

手探り状態で柴犬パンを作る事に(=◇=;)
とりあえず見本とする柴犬のイラストを探して見たサーチ
{E6B292AB-E365-4689-A4B6-FB7C58ACFC7A:01}
この子に決定クラッカー
目と鼻と口はチョコペンで書く、と。
毛色の違う所は、メロンパンの要領で、
クッキー生地を貼り付ける、で作ってみる事にグッド!

作り出すと、
...めんどくせぇ!(;´Д`)ノ
1個作るのに、顔パーツ、耳パーツ×2、麻呂眉×2、白毛部分。
10個作ろうとしたら、耳を20個丸めなきゃいかんのですよ!(T▽T;)

でも何とか組みたてて
{0A30C8DB-3B39-4D1B-B808-B713FA70B704:01}
割とイケるんじゃない?!( ´艸`)
と、ワクワクで焼いて見たら。
{40B44597-7801-4849-AE2D-D97FCA02E546:01}
怖いっ!( ̄□ ̄;)!!

そうかー、口と鼻描いてから焼くと、
クッキー生地が割れるのかぁ汗

あと耳がデカイな( ̄_ ̄ i)
そんで、丸く成形すると面長になる、とメモ
生地も茶色が出てないから、シナモンでも混ぜて、もっと塗り卵をしっかり塗って。

よし、この失敗を踏まえて、
柴犬好きが納得するパンを、次回こそ!

ぶっちゃけ2度と作りたくないってくらい
めんどくせぇが!