本日、大阪の最高気温は35℃えー


それでもチャリで行って来ました自転車

昨日焼いた麹ジャムベーグルが、どうにもこうにも冷凍庫に入らないため、


先生や生徒さん達に押し付けに(パン習いに行けよ)Σ(゚д゚;)


着いてみたら、計量用測りがテーブルに一人分用意されていた。

ま、まさか今日は私一人!?あせる


先生一人でこのベーグル食べれますか!?悔し泣き(他に心配することは無いのか)


先生「手ごねはミチさんお一人ですが、授業はもうお一人いらっしゃいますよ音譜


とのこと。良かったーDASH!


今日は何と三種類作る!

まずは「サブマリン」。

卵白が入ってるから、サクサクに仕上がるらしいにこ


codepo(酵母オタでパンオタ)*とにかく焼け!とにかく醸せ!*
・・・瓜?Σ(・ω・ノ)ノ!

いや、とてもカワイイですラブラブが、瓜?


クラストがサックサクきゃー中はフワフワ。

朝食にgoodなパンですなグッド!


次は「グラハムブレッド」。


codepo(酵母オタでパンオタ)*とにかく焼け!とにかく醸せ!*
粗挽き全粒粉のプチプチが面白い食感!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

クリームチーズを付けて頂きました。

私、これ好き~ラブラブ

酵母元種で作ったら、さらに全粒粉の香りがいいかも!

今度作ってみようガッツ


しかし、真ん中に穴(笑)

指突っ込みたくなるよね?ぶー

ちょっとクープが深すぎたみたい汗


で、最後に焼きあがったのは「抹茶ミニ食パン(成形3種)」


codepo(酵母オタでパンオタ)*とにかく焼け!とにかく醸せ!*

手のひらサイズの超ミニ食パン。かわええな~ラブラブ

これに使った抹茶は、クロレラ入りとのことで、

確かに若干青物の香りが・・・汗

いや、私好きっすよ!

むしろもっと前面に出てきても良いくらい(笑)


今日はたくさん試食して、たくさんしゃべりました(いつものことじゃん)。


しかし、

「パン好きなんですねーにひひ

と言われて、素直に「はい」と答えられないのは何故だろう?(?_?)


たぶんあれだな。

「あいつのこと、好きなんでしょー?」

って言われたら、

「そんなわけないじゃん!?何言ってんの、意味わかんない!ぎく

って答える、みたいな(はあ!?)


難しいお年頃なんだよ・・・(アラサーがか)。