桶屋が儲かるには | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

桶屋が儲かるには
未来を、つなぐ!成功思考

「プチ決断で、ココロ前進」

風が吹くと桶屋が儲かる
謎解きのようなことわざ
{7889BA6B-0A20-4450-A313-2D63E164EF8B:01}


変化の最初と最後だけをみると
関係性が全く分かりません

しかし要素をたどると
一つ一つが繋がっていきます

そう変化には
原因があり

変化に応じた
結果が伴う
ということです


通信教育で思い浮かぶ会社

ユーキャン

私も国家資格(宅建)の教材で
勉強したことがあります

教材を使いましたが
見事に落ちましたが、、
教材ではなく能力の問題か、、
(二年目は独学でキワキワ合格しましたけど、、)


今日の日経記事に
ユーキャンのことが書いてありました


日本の人口は必ず減っていく
教育関連事業だけで成り立たない

新たな事業の柱に
通販事業
老人介護事業
はたまた中国への教育事業の進出


ユーキャンのTVCMは
芸能人を多用し
頑張る自分探しみたいな
イメージがあります


老人介護となると
どんなCMとなるのでしょうか?


今の自分が関わる仕事は
風が吹くと何が儲かるのか
考えてみる必要があります

強風で飛ばされないように!



最後まで、お読みくださり
ありがとうございました。
タカ&トシ