あっというまの一週間です。

さすがにちょっと体が疲れてる~って言ってます。

まあそんな感じですが、

さくらはやかましいくらいににぎやかです。



今日の司会はふーじーです。

読書会に感謝でした。

今日は使い走りのデレゲーションというところでしたが、

会長が話してくれることが

とても真実味があり、

面白かったそうです。

毎回会長が入ってくれ

いろいろな経験談をしてくれるのが

ありがたいとふーじーでした。



きよぴーです。

田上ちゃんに感謝でした。

昨日はひょんなことから話すことができ

結構奥深い話までできました。

愛情があるがゆえの悩み。

田上ちゃんと共有できたのが

よかったと。

感謝でした。



田上ちゃんです。

もちろんきよぴーに感謝でした。

思っていることが一緒で

聞いてもらうことで

また勇気がわいてきたと。

人はみな常にいろいろなチャレンジが

訪れるものですね。

日々勉強ですね~。



最近やつれ気味の真由美ちゃんです。

愛しい旦那さんが中国に行ってるからですかね~。

寂しいですね。

といっても今日帰ってきますが。

はや!

昨日の夕方電話があり、

中国を満喫しているみたいでした。

後ろでは服部君の声が「きもちいい~~!!!」と

わざと叫んでるのが聞こえてきました。

反日デモにも巻き込まれることもなく

無事だと。

よかったですね。

それがなによりですね。



中村ちゃんです。

今日は天気に感謝でした。

なぜでしょうか?晴れてるから??

すごしやすいから??

どれでしょう~ww



さとうさんです。

満江さんという10年くらいの知り合いに感謝でした。

この10年くらいずっとどん底を歩まれている方で、

去年くらいから実家の伊万里の方で

農業に携わることになりました。

今までずっといってなかった墓参りにも

毎月いくようになり、

最近やっとむくわれてきたとか。

ずっと話しを聞いて見守ってきたさとうさんにとっては

とてもうれしいそうです。

そもそも満江家は代々黒田藩に塩を収めていた家らしく、

携わっている農業が塩でお米を作るというものらしいそうです。

ご先祖様は見守ってくれてるんですね。

わたしも墓参りに行こうとおもいます。



あかねさんです。

昨日の引越しに感謝でした。

企画チームが新しい机がきたので

みんな移動してしまいましたが、

みんなが手伝って出来上がっていく様が

とてもすごいな~と感じました。

チームワークですね~~



岡部さんです。

日々さくらで起こるいろいろなことが

ありがたいと。

みんな話し合ったり協力したり

ところどころでうれしい~と

感じる岡部さんでした。



おや?

貞子が!!



藤崎さんですね~ww

もうすでに遊んでますww

ということで本日の朝礼でした~~

昨日のお引越しをご紹介!



男たちがわんさかがんばってます。



実はだれも組み立て方をしらなかったんだとか・・



最終段階ですね。

大きいごきぶりホイホイみたいww

みんな転がってます。



おおおー

できあがりました!!

すごーい。

何事も協力すればできるんですね。

改めて実感!!



最後に余談です。

栄ちゃんは自分を書いているのか??

ということで本日も終わり~~

さようなら~~