淡路島 | maroのブログ

maroのブログ

徒然なるまま、おばちゃんの独り言…
そして、時々妄想…



2年半ぶりのママ友旅行🎵


神戸からバス
以前下から見上げた
明石大橋を渡り
淡路島へ






今日の宿泊地洲本で
レンタカーを借りてドライブ

どこを切り取っても絶景




お昼は地元の方オススメの
『魚姫(ととひめ)』へ




地産地消の食材の定食
名産たまねぎのフライが甘くて美味しい
地元の方たちで賑わってました


そして淡路市へ

日本最古の神社と言われる
伊奘諾(いざなぎ)神宮

巫女さんが舞っています





樹齢600年のご神木
大楠の木

毛根(笑)↑
熱心に撫でてるだれかさん😁


御朱印




若者に人気という
カフェ街道(勝手に命名)をドライブ

けっきょく伊奘諾神宮前の
おしゃれなカフェ
『izana』で休憩



淡路島牛乳とたまごのプリン
昔ながらのしっかりしたプリン
淡路島レモンを使ったレモネード

美味しい❤



さ、お宿に向かいます

今日のお宿は洲本温泉
淡路夢泉景



ホテルニューアワジグループの
温泉なら湯巡りができます

お部屋から海のホテルに向かう
湯めぐりの渡し船が見えました

残念ながら渡し船は14:00から日没まで

日没間近で海のホテル島花の温泉は断念



お部屋で夕食


淡路島産穴子や、淡路牛、
淡路たまねぎ等々・・・


なんと
嬉しいサプライズがありました

私と福岡から参加のHちゃんは
今年還暦

記念にとカメラマンさんが来て
写真を撮ってくれました

みんなありがとう❤️


食後はお楽しみの湯巡り

天空の雫


本館の
くにうみの湯
(写真はHPからお借りしました)


のんびり、まったり
極楽極楽😆

非日常を堪能しました



もちろん、ばたんきゅー🌃💤
おやすみ3秒
夢の中へ