飽和脂肪酸 | cocoronohako

cocoronohako

正社員として働くシングルマザーの私「みさりん」と愛息子との日常や気持ちを綴ったブログです。
2014年に発症したネフローゼ症候群(微小変化型)のことも書いています。

2023/5/2の腎臓内科定期検診で、薬飲んでるのにコレステロールが高かったので、「薬増やすよ!」って言われてしまいました。

次の検診で判断してもらうようにお願いしたので、それからGWも含めて出来るだけ食事には気をつけて過ごしております。



が、私にはかなり難しい(T_T)


我が家2人とも魚は調理中のニオイが苦手だから、家では調理した魚を年数回しか食べないのもよろしくないのよね。刺身は週一で食べるくらい好きだけど。

(魚が嫌いなわけではないから、魚の煮付けも焼きも食べるのは好きよ〜!)




飽和脂肪酸減らそうと食事管理アプリに食べたものを入力することに。

血液サラサラに良いとされる、青魚に豊富なEPA DHAを!と鯖を食べようとしたら、鯖片身半分の80g 1切れで基準値の半分とってしまう。

EPA DHAも豊富だけど、飽和脂肪酸も豊富ということらしい。

鯖好きなのに!


豚肉のヒレ肉は飽和脂肪酸少ないのに、

豚肉ロースの脂身を取り除いた赤身部分だとしても飽和脂肪酸結構多いし…

脂身除いたら見た目ちょっと似た感じなのに〜

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)




そもそも、食べることが好きなので、タンパク質な「おかず」を食べてる量が普通の人より多いことに気づいた。

せっかく鯖食べるなら、半身食べたい!

80gなんて少ない!

肉も薄切り肉3〜4枚なんて少なすぎる!

シメサバもちょこっとでめちゃ飽和脂肪酸増える!



色々とぐちぐち不平不満を言いながら、

5月は取得栄養素が綺麗なバランス(食べるべき基準内)に収められるように、

家で食べる時は、【 鮭、鶏胸肉、タラ、豚ヒレ、鮭、鶏胸肉、イカ、豚ヒレ、鮭!】と、

魚調理苦手なのに、めちゃ頑張って魚介類を調理している私( •̀ ὢ•́)




息子のお誕生日で毎年恒例で行くお店↑(こちらのブログ)ででも、色々と気にしながら食べましたよ!!




5月はなんとか頑張れた(๑˃̵ᴗ˂̵)\(^-^ )


血液検査まであと2ヶ月。

とりあえずはまずそこまで頑張って、

飽和脂肪酸が、食事だけで血液検査の基準内に入るようならしっかりその後も続けたいと思います。

身体のためにも、美味しいものも食べながら無理せずにね!!


下記は5月の平均値。

なんとか飽和脂肪酸も基準値内に収めることができました!(サプリも取り入れてます)
私の身体体重からの基準値です!

※あすけん「あすけんダイエット基本コースの場合↓



※あすけん「あす筋ボディメイクコース」の場合↓

(筋トレしてるので、タンパク質を1.25倍くらい食べるようにしてる)


6月も頑張るぞ!

前も記録しててやらなくなったら太ったからね〜

継続は力なり( •̀ ὢ•́)و  ‼︎