こんにちは。
ママと子ども舎のやなぎです。
今夜は、スピードスケート女子団体パシュートの準決勝、決勝が行われますね!
ドキドキしながら楽しみにしています。
このパシュートメンバーでもある、スピードスケートの菊池彩花選手、そしてショートトラックの菊池悠希選手、菊池純礼選手。
姉妹が3人平昌オリンピックに同時出場しているんです。すごいですよね
興奮して、思わずテレビを写メしちゃいました
今回は出場していなかった四女萌水選手も、四年前のソチ五輪に出場してらっしゃいます。
長女さんは美容師さんをしてらっしゃるそうで、5人のお子さん達はしっかり自分の道を歩いてらっしゃるのですね。
この菊池選手のお母さんが運営する古民家カフェが、隣の村にあります。
このカフェはお料理もスイーツも、自分の畑で採れた野菜を中心にしたお料理で美味しいんです
何よりもお料理を提供してくれるお母さんの菊池さんが、元気いっぱい明るくてパワフルで歩くパワースポットのような方なので、菊池さんに会いたくてカフェによく通っています
菊池さんと話していると、子育てのこと・生き方のことと学ぶことがたくさんあって、本当に素敵な方で大好きなんです
詳しくは下記の記事をご覧ください♡
『菊池3姉妹 日本初、同時に世界の舞台へ』
五姉妹のお母さんであり、オリンピック選手を4人も育てた菊池さんの子育ての考え、指針が雑談の中でもしっかり伝わってくるので、自分の子育てを振り返りいつも学ばせてもらっています。
話を聞いているうちに、これは私だけが聞くのはもったいない、ココロのママたちにも聴かせてあげたい!といつもの私の無謀な⁉︎図々しいお願いをしちゃいましたよ
菊池さんに、オリンピック選手を育む子育て論的な(←決まってない)講演会をお願いしました♪
5月くらいかなぁ?
千葉まで来てくださるそうですやったー
菊池さんがお知らせしていいよーと言ってくださったので、ここで予告しちゃいました。
お楽しみに
アッハッハ‼︎とよく笑いながら、一本ピシッと筋が通っている菊池さんの子育ての考え。
話を聞いていて、やはり子どもは親の背中をしっかり見ているものなんだなぁと改めて自分の身を振り返りました。
まずは、今夜のスピードスケート女子のパシュートを応援しましょ
✳︎2/22追記
女子パシュート、金メダルとりましたね🥇
テレビの前で『行けー‼️』と絶叫しながら応援し、ゴールしてからは感動して泣いて。
ご近所さん、うるさかったかも?スミマセン
選手の皆さんはどれだけ過酷な練習を積んできたんだろう?
どれだけのプレッシャーの中で闘ったんだろう?
感動していろいろ思いを巡らせていたらあまり寝られませんでした。
今日も朝早くから新幹線移動ですがオリンピックパワーをもらえたようで、よし!がんばるぞ!と元気いっぱいです。
今日、出会える皆さんに『来て良かった♡』『ココロがあって良かった♡』と一瞬でも感じてもらえるよう、楽しんできます♪
Aiko
お歌あそび・発熱時対処法など、無料で遊べて学べます
良かったらどうぞ♡→おうち子ども教室
ママと子ども舎の公式LINEページができました。
ご登録していただくと、先着順サロン募集開始のお知らせなどをご報告いたします。
ご希望の方は、下記のお友達追加よりどうぞ♪